fc2ブログ

愛のある会話?3

下記の続きです。
【愛のある会話?2 後日談】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-108.html

 相変わらず胃腸の調子がよくない。腹が減ってしかたがない。先日、ヅケ丼のおかわりを必死に耐える家人のけなげな姿を見て、あまりの不憫さに涙ぐんでしまった。丼ものは、どうしてもガツガツ食べてしまい、「ほかにオカズなんていらんけんね」状態になってしまう。早食いになるのでつい食べすぎてしまう傾向もある。厳粛な家族会議の結果、当分丼ものは避けることに決着した。
 数日後、家人(以下D)が夜中にゴソゴソ何かをしていると思ったら、冷蔵庫を開けて……ではなく、炊飯器をセットしていた。明朝はパスタを食べようと思っていた当方(以下T)に必死の形相で抵抗する。なんでもパスタは究極の丼ものなんだと言う。全国の和食の板前にケンカを売るような発言はやめて。ただでさえ、もろもろ騒動を起こしやすい体質なんだから。
D「炭水化物が主で、ほんの少しの野菜なんだからダメでしょ。しかも、オリーブオイルたっぷりなんて絶対ダメ」
T「じゃあ明太子パスタにしようか。あれならオイルは使わないし……」
D(ちぎれるほどに、尾ではなく首を振りながら)「あれが一番ダメ!」
 虚をつかれたが、Dの言い分は珍しく筋が通っている。なんか悪いものでも食べたんだろうか……。
 熱々のご飯に明太子をのせ、バターとマヨネーズで味を調えて隠し味に醤油をちょっと垂らし、グチャグチャにまぜてから岩海苔と小口切りの万能ネギを多めにかけて食ったらマズいわけないよね。でもそんなことをしたら、フツーは行儀が悪いってしかられる。栄養価的にもちょっと不安になる。ましてや、これを茶碗ではなく丼でやるなんて烏滸の沙汰……。やっぱり「オコのサタ」はことえり君にはむずかしかったな。ゴメンな。
 ところがさ。これが米ではなくパスタだと、オシャレなメニューに早変わりする。ウーム。非のうちどころない論理展開だ。大丈夫か? またなんか拾い食いしたんじゃないのか?
 たしかにそう考えると、パスタはある意味究極の丼ものかもしれない。
T「熱々のご飯だと、明太子なしでもいいよな。いま、バターと醤油は割にいいのを使ってるし、どんなにお行儀悪くしても怒らないから……」
 こら、そんなに尻尾を振るんじゃない。ヨダレを垂らすな!

【続きは】↓
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-110.html
スポンサーサイト



プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード