fc2ブログ

第757回「もうすぐ皆既日食!」

鮎は5月下旬。
越前蟹は11月上旬。




食のカイキン日って意味で書いてますが、苦しすぎですorz。

こんにちは!トラックバックテーマ担当本田です。今日のテーマは「もうすぐ皆既日食!」です。今年は日本では約30年に一度の皆既日食が7月22日に種子島や奄美大島などで観測ができるそうです。本田の友人も皆既日食を見に行くそうで、今朝スタートしたフェリーの予約をしたそうです!たくさんの人が予約に殺到したらしく、なかなか電...
FC2 トラックバックテーマ:「もうすぐ皆既日食!」


スポンサーサイト



最近おいしかったもの13

mixi日記2008年07月14日から

 下記の続きにあたる。
【最近おいしかったもの12──次の獲物は餃子か?】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-422.html


バジルパスタ80

1)大葉のパスタ
 恒例の朝市で大葉が安く売られていて、つい買ってしまう。10×20把くらいのパックが200円とか150円って言われると、気持ちを抑えきれなくなる。で、大葉の処置に困る。家人が10把くらいをフードプロセッサーにかけてしまった(大胆やな)。このペーストをどうするか。まずはパスタでしょ。市販のバジルペーストほど味がきつくない。何より香りが違う。
 フツーにニンニク&鷹の爪&オリーブオイルでプレーンのパスタを作る(わが家で「素パスタ」と呼んででいる)。 弱りかけていたアスパラを入れ、フライパンの片隅ではトマトを焼いておく。仕上げに刻んだモッツァレラと大葉ソースを絡める。写真の左下にあるのは、大葉のペース。馬のナントカのようだ、と口走った家人を殴打する。それを言うなら鷹の爪のそばのモッツァレラは鳩の……。


ゴーヤー75

2)ゴーヤチャンプルー
 別になんてことないゴーヤチャンプルーなんだけど、夏の定番。ポイントは豆腐。昔は時間をかけて水抜きをしていた。いつも行く豆腐屋が3年前くらいからゴーヤチャンプルー用の豆腐を売るようになった。あんまり大きな声では言えないけど、近くの沖縄料理屋に頼まれて作るようになったとか。ちなみにこの沖縄料理屋は、材料を沖縄から取り寄せていることがウリです。
 この豆腐が、生でもウマいし、ステーキにしてもウマい。真価を発揮するのはなんといっても炒め物。ほとんど水分が出ない。ゴーヤと豚肉と豆腐、が基本。今回はモヤシを少し入れてみた。
 写真映りがイマイチな理由はわかっている。諸般の事情で油&脂が少なめなの。ホントは豚肉ではなくベーコン(本場ならスパム?)を使うほうがウマい。毒の味がするので避けた


イモ90

3)ジャガイモ各種
 とあるところから頂いた。
 写真左が男爵、右がキタアカリ、奥がベニアカリ。とりあえずふかして、バターかマヨネーズかと考えていたが、塩だけでも十分ウマい。半分以上食ってしまった。残りはポテトサラダになった。
 今日は、ジャガイモとトウモロコシとソーゼージの炒めもの(黒コショウ多め)なんぞにした。マズいわけないじゃん。当分イモを食い続けるんだろうな。

【続きは】↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=885700960&owner_id=5019671




テーマ : 簡単レシピ
ジャンル : グルメ

プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード