fc2ブログ

このクールのドラマから09-07~9-5

 下記の続き。
【このクールのドラマから09-07~9-4】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-508.html

好きな顔1位は男女ともに安室奈美恵!2位は男性のみ北川景子を支持
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=896754&media_id=14

【ネタ元】(シネマトゥデイ)
http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFCN0018819/index.html
================================
好きな顔1位は男女ともに安室奈美恵!2位は男性のみ北川景子を支持

2009年7月13日(月) 13:17 シネマトゥデイ

男性からの支持がアツイ北川景子-『真夏のオリオン』インタビューより

 全国に店舗を展開するTSUTAYAのウェブサイトTSUTAYA onlineが男女別に実施したアンケートによると「好きな顔」1位に安室奈美恵が輝いた。2位には男性が北川景子、女性が宮崎あおいを選んだ。

 安室は体に対して顔が小さく、身長160センチ前後ながらかなり均整のとれたスタイル。今は亡き母親がイタリア人とのハーフといわれており、日本人離れした容姿の秘密がうかがえる。

 男女別に実施したこのアンケートだが、2位以下は男女で大きく違う結果になったのが興味深い。男性が選んだ好きな顔2位は北川景子、女性は宮崎あおいなのだが、逆に女性陣からの5位までの順位に北川景子は選ばれておらず、男性からの圧倒的支持であることがわかる。3位は男性からは新垣結衣。女性からは柴咲コウ。4位は男性が上戸彩。女性が浜崎あゆみ。意外にも女性の支持5位に沢尻エリカが選ばれているのに対し男性の支持は得られていない。

 5位までで男女ともに共通なのが安室と柴咲の二人で、そのほかはまったく異なった結果となった。特に男性のみに支持の高い北川景子、女性のみに宮崎あおいというのはまったくタイプの違う二人だけに興味深い。

「好きな顔」ランキングTSUTAYA online
================================

 ちなみに総合ベストテンは下記。
http://www.tsutaya.co.jp/rank/alacarte/movie/090713.html?g_ref=mixi 

好きな顔 ランキング(女性編)
1) 安室奈美恵
2) 柴咲コウ
3) 宮崎あおい
4) 浜崎あゆみ
5) 北川景子
6) 新垣結衣
7) 綾瀬はるか
8) 上戸彩
9) 沢尻エリカ
10) 戸田恵梨香

 o( ̄ー ̄;)ゞううむ
 北川景子って男に人気があるのね。いわゆる「男好きのする顔」なんだろうな。単にケバい顔、とも言う。家庭内では、この人の顔がの評判が悪い。品がないうえにいろいろなタレントの顔の要素が微妙に入っていて気持ちが悪いの。少し前まではもう少しシャープな気がしたけど、頬のラインが崩れてきてないか。
 柴咲コウ……ベースかな
 水川あさみ……品のないつながり?
 小倉優子……少し顔が丸くなった気がして
 菊川怜……そこまでは丸くないけど

 この記事の写真に限れば内田恭子アナにも見える。
 家人は「井上和香も入っている」と言う。それは唇だけだろ。ポッチャリしたいわゆる●人唇が増えてるよな。篠原涼子とか、山田優とか、石原さとみとか、上戸彩とか……。

 で、その北川景子が一応ヒロインの『ブザー・ビート』がまずまずの滑り出しだったそうな。昨日の今日でもう視聴率がわかるのね。ひと昔前なら月9で15.5%なんて大不評だよな。
 前回の月9では共演の吉高由里子に食われたって評判らしいけど、今回も相武紗季に食われるんじゃないの? 相武紗季のわかりやすいアバズレぶりは笑える。もっとエスカレートさせてほしい。
 北川景子、相武紗季、貫地谷しほり……って一応3人とも主役級だよな。さらに真矢みきに大政絢か。女優陣はけっこう豪華ね。
 はんにゃが出るって言うから、バスケットの経験を買われたんだとばかり思っていた。裏方さんなのね。ってことは、はんにゃの人気で少しでも数字を取ろうとしたの?

新“月9ドラマ”『ブザー・ビート』初回視聴率は15.5%
http://contents.oricon.co.jp/news/movie/67678/full/?from_todaysnews_photo

================================
“月9ドラマ”『ブザー・ビート』初回視聴率は15.5%
( 2009年07月14日 10時00分)

 人気グループ・NEWSの山下智久、北川景子が出演する新“月9ドラマ”『ブザー・ビート』(フジテレビ系)の第1話が13日に放送され、視聴率が15.5%(ビデオリサーチ調べ 関東地区番組平均)を記録したことが分かった。山下と北川は共に明治大学を卒業し、先輩と後輩の間柄。“明大卒業コンビ”の初共演作としても話題を呼んでいた。

 同作は、プロバスケットボールチームに所属し、気弱ながらも真っ直ぐな性格の上矢直輝(山下)と、気が強くて素直になれない音大卒の白河莉子(北川)の出会いをきっかけに発展する四角関係や、降りかかる困難を乗り越えていく奮闘ぶりが描かれている。

 また同作には、人気絶頂のお笑いコンビ・はんにゃが初の連ドラ出演作としても話題。先ごろ行われた同作のイベントでも山下と共に得意の「ズクダンズンブングンゲーム」を披露し観客からの大声援を集めていた。
================================

スポンサーサイト



テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

第775回「歴史を学ぶのは好きですか?」

 イチバン有名なのは下山事件でしょうか。
 悲惨な状態になっていて、身元がわかりにくいことも多いそうです。
 遺族には補償問題がのしかかります。
 後始末もたいへんなんだとか。
 こういう迷惑な死に方はやめましょう。




 そのレキシじゃない!

 
 では、しこなの由来とか得意技とか……それもちがーう。
 それなら、ジャズの話なんぞを……。



こんにちは!トラックバックテーマ担当本田です。今日のテーマは「歴史を学ぶのは好きですか?」です。今日、7月14日は○フランス革命記念日○ペリー上陸記念日だそうです。そこで思い出したのが歴史の授業!本田は学生時代、数ある教科の中でも歴史が大の大の苦手でした^-^;よくある漫画の中の悪ガキの様に、教科書の中の偉人の顔は落書きで�..
FC2 トラックバックテーマ:「歴史を学ぶのは好きですか?」


このクールのドラマから09-07~9-4

 下記の続き。
【このクールのドラマから09-07~9-3】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-504.html

【ネタ元】(オリコン)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090712-00000005-oric-ent
================================
『MR.BRAIN』最終回視聴率は20.7%
7月13日10時9分

 木村拓哉が主演を務め、綾瀬はるか、水嶋ヒロら共演者の豪華さも話題を呼んだ連続ドラマ『MR.BRAIN』(TBS系)の最終回が11日に放送され、ビデオリサーチの調べで視聴率20.7%(関東地区 番組平均)を記録したことが13日、わかった。これまでに実業家、総理大臣、ピアニスト、検事……と、様々な職業を演じて高視聴率を獲得してきた木村が、今ドラマでは警察庁科学警察研究所に属する脳科学者・九十九龍介を好演。第1回放送では視聴率24.8%(関東地区 番組平均)、第2回放送でも22.0%と、安定した視聴率を獲得し相変わらずの“高視聴率男”ぶりをみせた。

 同作は、ゲスト出演者も民放連続ドラマ・現代劇初出演となる市川海老蔵、GACKTなど個性豊かな俳優も多数登場し、木村との“競演”で話題を呼んでいた。また、9月30日には早くもDVDが発売されることも決定。同作には未公開シーンも新たに追加したディレクターズカットが収録されるという。
================================

 20.7%という数字は『BOSS』の最終回と同じ。
 平均値などで見ると、『MR.BRAIN』に軍配があがる。
 ただし、視聴者の評判ってことになると、『BOSS』のほうがずっといい。個人的にもそう思う。『BOSS』がよかったと言うより、『MR.BRAIN』がヒドすぎた。

 基本的にはファンが書き込むmixiのドラマコミュでも辛口の意見が多い。
 なかにはインネンに近いことを書いている人もいる。(←オ・マ・エ・が・言・う・な)

【辛口】ドラマと現実のギャップ【辛口】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42905517&comment_count=256&comm_id=4096266

【TBSのMR.BRAINは客観的論理的に言って史上かつて無い駄作(視聴率ではなく品質において)であると言えるが、その責任は現場ではなく局上層部である。】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44025824&comm_id=4385807

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

つまらんダジャレは嫌いだぁ!30相当──マンガ32/「イブニング」NO.13の「ウナレン」

mixi日記2009年06月22日から

 下記の続き。

【つまらんダジャレは嫌いだぁ!29──お題「ドリアン」の流刑地】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-457.html

 いかん。
 明日が「イブニング」NO.14の発売日だった。
 あわててNO.13「ウナレンがゆく」のレポート。
 下記の続きになる。
【つまらんダジャレは嫌いだぁ!29──お題「ドリアン」の流刑地】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1202498633&owner_id=5019671


 まず、NO.11の答え合わせ。出題は下記。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1176400654&owner_id=5019671

7)家畜が統治する地域に住んでいる有印文書は何でしょう?
9)電気がいちばん偉く、カーブした竜が次に偉い身分制度は何でしょう。

 7)は領収証。えーっ。領主牛よ(りょうしゅうしよ)なんだから、「領収書」のほうが近いだろ。
 で、わからなかった9)は
  士農工商(電気→±→士、カーブした竜→曲がった辰→農)
 だって。そんなもんわかるかー。

 で、NO.12の答え合わせ。出題は下記。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1188464384&owner_id=5019671

1)豆を渡す犯罪は何でしょう? →ハイジャック(はい、ジャック)
2)ほめ称える化学薬品は何でしょう? →硝酸(称賛)
3)映画の興行の方法を命令する官庁は何でしょう? →厚生労働省(こうせい!ロードショー)

 1)はわからなかった。だって、「ジャック」は豆じゃねえよ。
 番外編とのウナレンシスターズの宣言の答えはなし。おーーーーい。

 気を取り直してNO.13の問題。
1)歌の苦手な少年が叫ぶ漁業活動は何でしょう?
2)豊満な自己証明は何でしょう?
3)神社で肘打ちを食らわせる外国人少年タレントは誰でしょう?

 1)はわからん。
 2)は問題になってないと思う。
 3)は「スバラシイ名作らしい」。外タレの名前を知らないことが幸い?して、わりと簡単にわかった。


テーマ : お笑い
ジャンル : お笑い

プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード