fc2ブログ

108【あといくつ残ってるんだ?──このクールのドラマ10-1~3-14】

 下記の仲間。
【テレビ関係なんでもかんでも お品書き】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-780.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1328615584&owner_id=5019671

 mixi日記未up。

108【あといくつ残ってるんだ?──このクールのドラマ10-1~3-14】

 フライト回数がどんどん減っているのは予算の関係とウワサされる『コード・ブルー ‐ドクターヘリ緊急救命‐2ndシーズン』は来週が最終回。

 視聴率をジリジリ上げてきた『泣かないと決めた日』の最終回は14.9%だったらしい。もったいないことしたね。8回ではなく10回くらいにして今月いっぱいやればもっと数字が上がったのに。
 ツッコミどころがあまりにも多くて書く気になれないけど、あれほどわかりやすくありえないストーリーはなかなか楽しめた。

 久々のコミカル菅野美穂を満喫させてくれた『曲げられない女』は今夜が最終回。ストーリー的には、あと5分もあれば終わる気がするけど、どう引っ張るんだ?
 毎回恒例のよくある誤用はネタ切れらしい(笑)。
 先々週が「アボカド」。
 先週が「三行半」。
 そう言えば、先週分で菅野美穂が「やってこれた」って口走った。ドラマのセリフで「ラ抜き言葉」を使ったくらいで文句を言う気はないし、非常に「ラ抜き言葉」になりやすい形だとは思う。でも、役どころが役どころなんで、「正確に」言って欲しかった。
 これはこれで書きはじめると長くなるのでパスしておく。

 やはり何が山場かわからないまま、どういうラストだったかも不明のまま、『不毛地帯』は終了。とにかく重いドラマだった。

 伏線バラマキまくった『ブラッディ・マンデイ』も今週が最終回。
 あんだけの伏線を回収できるんだろうか? たしかシーズン1もほとんど未回収で終わったよな。
【このクールのドラマから08-10~12-3】(2008年12月22日)
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-92.html
 テロ組織の大物スパイダーの正体はまだひとヒネリあるんだろうか。ドラマのコミュでは女医の正体に関する推理が飛び交っている。
 どうもシーズン1で死んだ教授の娘って説が有力らしい。先週の放映を見ながら家人も同じ指摘をしていた。
 ヒントは「藤丸クン遊ぼ」「英雄の息子」などなど。
 敷村教授って聞いて「鉄人の産みの親?」と考えた人がどのくらいいるのかは不明。
「父親は敷村教授で、母親はあの女大臣」なんて意見もあった。それは深読みしすぎ? たしかにあの女性閣僚は妙に目立っている。あの番組のツクリからして、あれだけあやしいのはシロ。
 いずれにしても、2時間ドラマ並みの強引な後づけの因縁話的な解説があるんだろう。
 なんかなあ。
 やはりテレビドラマと本格的な謎解きというのは相性が悪いんだろうな。倒叙式でもしないと、どうしてもボロが出る。
【このクールのドラマから09-01~03-2】2009.01.22
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-140.html
スポンサーサイト



プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード