fc2ブログ

【つまらんダジャレは嫌いだぁ!71──「イブニング」No.8のウナレン】

 下記の仲間。
【つまらんダジャレは嫌いだぁ!シリーズ】 お品書き
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-786.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1328602365&owner_id=5019671

mixi日記2010年04月09日から

No.7の答え合わせ
1)苦もなくやり過ごす音響発生装置は何でしょう?→ホイッスル(ほいっスルー)
2)煮ても焼いても乾燥しても生でも食べられる動物が燃える医療機器は何でしょう?→胃カメラ(烏賊メラ)
3)相手の人格に感動すると垂れる都市はどこでしょう?→神戸(頭を垂れる)

4)入り口は水位が上がっていない人はどんな経済力でしょう?→億万長者(奥満潮じゃ)
5)兵庫県の気温上昇を喜ぶ世界遺産は何でしょう?→タージ・マハル(但馬春)
6)細めのロープの製法を改めて尋ねられると困る少女は誰でしょう?→ナウシカ(綯うしか……)
7)同情すると存在の可能性が出てくる生物は何でしょう?→ 蚊(かわいそう)
8)円ではなく球を俳句に詠む人は何を決意したでしょう?→ リタイア(立体や)
9)毛糸で長いスカートを作った人が次の創作意欲に燃える建物は何でしょう?→コンドミニアム(今度ミニ編む)
10)別れの挨拶をする金属は何でしょう?→銅(Cu→See you.)

No.8の問題 
1)宗教建造物の暴走を憂える身だしなみ用品は何でしょう?→?
2)1ダースある骨は何でしょう?→これは簡単
3)酔っ払うと素直になるのはどこの国の人でしょう?→忘れたorz
スポンサーサイト



つまらんダジャレは嫌いだぁ!70──トラックバックテーマ【15】

 下記の仲間。
【つまらんダジャレは嫌いだぁ!シリーズ】 お品書き
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-786.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1328602365&owner_id=5019671

mixi日記2010年04月04日から

「トラックバックテーマ」って何、とか細かいことは訊かないでください。
 街中で、「後ろに下がります。ご注意ください」とか聞いたことがあるでしょ。
 ボケにキレがない、っていうツッコミも禁止。テーマを見て書き込むまで、秒単位の勝負なんですから。

【今月のお気に入り1】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第913回「振り付けをマスターした曲ってある?」──ちょっと自信があります。
 苦労して覚えたつもりはありませんが。無意識のうちにマスターしてました。センスの問題ですかね。まあ、それを才能って言う人もいます。
 それでは張り切ってまいりましょう……♪むーすうんーで ひーらーいいて……。

【今月のお気に入り2】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第916回「ビックリした文化の違い」──ミミズは2つに切っても生きています。
 でも人を真っ二つに斬ったら死んでしまいました。この分化の違いにはビックリしました……やめんか!

【今月のお気に入り3】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第927回「ジャンケンでよく出すのは?」──たいていはこれです。
最初のグー。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第913回「振り付けをマスターした曲ってある?」──ちょっと自信があります。
 苦労して覚えたつもりはありませんが。無意識のうちにマスターしてました。センスの問題ですかね。まあ、それを才能って言う人もいます。
 それでは張り切ってまいりましょう……♪むーすうんーで ひーらーいいて……。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第914回「寝言は言いますか?」──「交渉」のことですよね。
 略してそう言うこともありますけど、あまり一般的ではないでしょう。
 答えは、「ネゴ」とは「言わなくはない」です。でも、略さないほうが一般的ですね。
 あまりにも苦しくないか?……だぁって何も思いつかなかったんだから、これでもいいじゃないか……それは「ゴネ」。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第915回「雛人形は飾る?」──めったに飾りません。
 たま~に、飾ることがあります。
 そういう状況を「ヒナにもまれな」と……言わねえよ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第916回「ビックリした文化の違い」──ミミズは2つに切っても生きています。
 でも人を真っ二つに斬ったら死んでしまいました。この分化の違いにはビックリしました……やめんか!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第917回「週末の予定」──第2のケンシロウを目指します。アターッ。
 ……終末の予定?です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2010.03.08 Mon.

第918回「マスターしたい語学は?」──コーヒーショップの店主が……
 確定申告で凡ミスをしたそうです。単純に帳簿の「5」を「9」だと思っちゃダメですよ。
 マスター失態「5」が「9」は……。
 
 ……メチャクチャ苦しいのはよーくわかってます(泣)。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第920回「卒業」──ツアーコンダクターですね。
 一時期あこがれました。
 旅行客の引率業。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第920回「流行りものはすぐ試す方?落ち着いてから気になる方?」──「はやりもの」と聞くと
……昔から反射的に↓を思い浮かべます。たぶんリス仲間だからでしょう。そんなのは当方だけですね。シクシク。
http://www.asahiinryo.co.jp/bireleys/top.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第921回「あなたの一押しの一冊はなんですか?」──このあたりですかね
 やはり基本は「押し」と「寄り」でしょう。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%91%8A%96o%93%FC%96%E5&x=0&y=0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第922回「マッサージ屋さんへは行きますか?」──……また下ネタかよorz
「マッサージ」だの「イきますか」だの、そんなことこんな場で答えられません。正直に答えて、家人に見られたらどうしてくれるんですか。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2010.03.15 Mon.

第923回「春の色と言えば?」──赤のち白。
 妻を怒らせたらフルスイングでやられました……「張る」の色は赤。
 いつまでたっても腫れがひかないので湿布を……「貼る」の色は白。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第924回「パンといえば?」──いろいろあって……
鉄板、物販、フライパン、凸版、一宿一飯……それじゃ「飯」だ(笑)。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第925回「あなたの故郷自慢♪」──自慢かどうかは知りませんが……
 北海道では、隣の家が見えたら恥と思え、と言われて育ちました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第926回「一日が48時間になったら何に使う?」──そうなるとたぶん
二日が0時間になって、三日が48時間になって……生活は何もかわらないと思います。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第927回「ジャンケンでよく出すのは?」──たいていはこれです。
最初のグー。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第928回「12時間表記と24時間表記どちらを使う?」──12のほうかな。
ねえうしとらうーたつみー……ボケきれてるんだろうか?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第929回「あなたの癒しは何ですか?」──ジャックフードに目がなくて……
 ポテチなんかも袋をあけると、たとえ食後でもつい完食してしまいます。お祭りの屋台なんかと出会うとタイヘンなことに……。
 我ながら、口がイヤシくて情けなくなります。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第930回「こんなメガネが好き!」──体にいいそうです
 納豆、オクラ、長芋、メカブ。
 ……みんな好きです。
 ……こんなネバネバスキ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2010.03.29 Mon.

第931回「電車、バスでは座る?立つ?」──いけないこととは思いながら
 満員電車で可愛い子に密着されると……つい。(←よさんか!)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第932回「新年度の目標」──ベタに行きます。
 今年度みたいにだらしがないことは、絶対にしんねんど、しんねえど、シネエド……。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第933回「あなたは何丼が好きですか?」──おいどん、行灯、釜揚げうどん 半ドン
……いろいろありますが、イチバンはピンドンでしょうか。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【最近おいしかったもの73──「魚雷」の補足情報】

 下記の仲間。
【●最近おいしかったもの(空腹時の閲覧厳禁) お品書き】 
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-804.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1328602453&owner_id=5019671

mixi日記2010年04月09日から

 下記の続きだろう。
【最近おいしかったもの72──最近行ったラーメン店のなかではピカイチかも……「魚雷」】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-1147.html

 前回【72】を焦り気味に書いたのは、前夜の深夜に、フジテレビで『ドリーム・ピリオド』?って番組を見たから。
http://tv.yahoo.co.jp/meta/?minnaid=231640

 こっちのブログのほうが圧倒的に見やすい。
http://d.hatena.ne.jp/otoriyose_gurume/20100403/1270312805

『ドリーム・ピリオド』って番組で<衝撃の見出し記事を実現させますSP>最新ラーメン34杯を食べ尽くせ!絶対に食べたいベスト5を決定!、ってタイトルだったのね。いま初めて知った。
 たしか、ラーメン評論家の大崎裕史が選出した、今年注目のラーメン店を回って食べ尽くすという趣旨だった。「魚雷」は3位に入っている。

 で、この少し前に目にしたのは、3月26日発売の『ビッグコミック スペリオール』(No.8)のコラム「らーめん最前線」。こちらはラーメン王・石神秀幸の選定。チッ。わざわざスキャンしたのに、サイトがあったよ。
http://big-3.jp/bigsuperior/column/la-men/index.html

 ラーメン界の2人のビッグネームが推すんだから、かなりの味なんだろう。ちなみに、「らーめん最前線」の最新号(No.9)で紹介しているのは「NEW OLD STYLE 肉そば けいすけ」(『ドリーム・ピリオド』では1位)。リストを見比べると、ダブっている店がずいぶんある。

 そのほかに家人が見つけたのが、22日発売の『イブニング』(No.8)の『よんでますよ、アザゼルさん。』。イチバン下のカットのポスターが、「魚雷」を紹介していると言う。たしかに「鱈」と読むのは無理がありそう。文字の右も丼に見えなくはない。なんでこんなことをしたのかは不明。とにかく細かいネタを描き込むのが好きな作者だから(笑)。
 ちなみに、救急車でかけつけた医者は、山下智久と新垣結衣と思われる。
 大人の事情があって、スキャンした画像はアップできません(笑)。

 ああ。この『イブニング』はメモしておかなければならないネタがあと2つもある。
プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード