fc2ブログ

第1004回「寝るときの温度調整どうしてる?」──企業機密ですから、こんなとこには書けません。

あまり高くするとヘンな粘りが出るんです。
かといって低すぎても……。
季節によっても微妙にかわります。
家業はうどん屋です。練るときの温度には気をつかいます。


【トラックバックテーマのバックナンバー】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-category-22.html

【全体のお品書き】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-132.html

☆冷やかしちゅいったぁ、始めました
http://twitter.com/tobirisu
スポンサーサイト



【ちょっとシモネタ?】──男性が喜ぶ手料理

 下記の仲間。
下ネタの保管庫】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-648.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1282655893&owner_id=5019671

mixi日記2010年07月15日から

 いやー、スゴいわ。この「オトメスゴレン」ってコラムはスゴい。なんでこんなにクダラナイ話を辻から加護へと。
 そもそも、なんで昔から肉じゃがなんだろうね。それがお袋の味か? そんなに人気メニューなのか?
 今回の調査でも、3位か。なんかおかしくないか?
 だってさ。肉じゃがって何もむずかしくないよ。めんつゆとか使ってもフツーにおいしくできる。2位のカレーにいたっては、これ以上ラクな料理はないだろ。
 どうせならもっと難度の高いものを要求しないと。
 ってことで、3位は鮒寿司。これを作れたら偉い。ほめてつかわす。この路線で考えるならクサヤもアリ。これを家庭で作れたらたいしたもの。
 2位は腐りかけた肉を使った美味料理。これも難度が高く、テクニックが要求される。照明とか、衣装とか。そしてモロモロ考えると深い。長期間にわたる幸せが約束される。(←オイ!)
 1位はわかりやすいのにしよう。
 すべての男性に愛される愛情たっぷりの料理。
 ●体盛りでお願いします。
 嗚呼。清で純なtobiクンのイメージが……。

【ネタ元】オトメスゴレン
http://news.livedoor.com/article/detail/4886596/
================================
男性が喜ぶ手料理ランキングTOP10
2010年07月15日07時00分 / 提供:オトメスゴレン
昔は男性が好む手料理は「肉じゃが」と言われていましたが、今どきの男子はどんな料理が好みなのでしょうか?今は料理に自信がない人も、男性が好む料理をこれからマスターしていけば、イザ!というときに役立つかもしれません。ということで今回は『スゴレン』の男性読者110人に対し、「女の子が作ってくれたら嬉しい手料理」についてアンケートを実施。その結果をランキング形式でご紹介します!

【10位】チャーハン (3票)
「何を入れてくれるのか楽しみ!」(30代男性)のように、具の選び方で味に個性が出るところがいいという声がありました。また、「手際良くチャーハンを炒める人は、仕事や生活面でも要領いいかも。」(20代男性)など、チャーハンを炒める姿をみて、手際の良さを見極めるというシビアな意見もあったので、要領よく調理できるように練習をしておいたほうが安心かもしれません。

【10位】生姜焼き (3票)
せっかく作ってもらった手料理も、期待通りの味でなかったときはリアクションに困るもの。その点、生姜焼きは、「失敗しにくい料理だから、味が変になることはなさそう。」(10代男性)という意見がありました。料理に自信ない人は、生姜焼きを選んでおくと安心かもしれません。とはいえ、油断は禁物。材料や段取りなどは事前に覚えておいた方がいいでしょう。

【8位】ハヤシライス (5票)
「作ってもらったことがないから食べてみたい。」(10代男性)のように、女の子にハヤシライスを作ってもらったという人がそもそも少ないようです。他の女性と差別化を狙うなら、ハヤシライスは狙い目かもしれません。また、「大好物だから作ってくれたらうれしい。」(10代男性)のように、「好きだから食べたい。」というシンプルな意見も。好物の場合、他のハヤシライスと比較されてしまう恐れもあるので、自信がない人は避けておいた方がいいのかもしれません。

【7位】すき焼き (8票)
「一緒に鍋を囲む感じがいい。」(20代男性)、「自分も手伝えるから、連帯感が生まれるかも。」(30代男性)など、すき焼きを通じて、二人の距離が縮まるかもしれないという意見が集まりました。付き合いたてのカップルや、気になる男性を家に招待したときなどにオススメの料理と言えるのかもしれません。作るところから二人で楽しむようにするのがポイントです。

【6位】パスタ (9票)
「どんな仕上がりかで、料理のセンスがわかるかも。」(10代男性)、「大好物だから。自分でもつくるけど。」(20代男性)などの声が集まりました。パスタは男性も作れる手軽な料理なので、ハイレベルなものが求められる傾向にあるようです。もし作るなら手の込んだものにするといいでしょう。また、自信がない人は避けた方が無難かもしれません。

【6位】グラタン (9票)
「結構手間がかかりそうだけど、それでも作ってくれるのが嬉しい。」(20代男性)など、グラタンの手がかかりそうなイメージが人気の理由のようです。自分のために彼女が尽くしてくれたと感じる男性が多いのでしょう。そのせいか、ハイレベルな味を求める意見は目立ちませんでした。また、「冬にあったかいものを作ってくれると、気持ち的にも暖かくなる。」(30代男性)という意見もあったので、季節的には冬がベストかもしれません。

【4位】味噌汁 (12票)
「単純だけど、一番個性が出る家庭の味だから。」(30代男性)、「結婚後のことを想像できるから。」(20代男性)など、味噌汁で彼女の味の基本を知ろうとする男性が多いようです。作り方はシンプルですが、具材の選び方や味の好みが分かれるので、気軽に作っていい料理ではないのかも。ある程度、彼の好みを知ってからトライした方が安心かもしれません。

【3位】肉じゃが (14票)
「煮物料理をおいしく提供できる子は、基本的に何を作ってもおいしいと思う。」(20代男性)など、和食を作れる女性は料理上手に見えるという意見が目立ちました。また、「家庭的な料理を作ってほしいから。」(20代男性)など、肉じゃがの家庭的な味を期待している男性も多いようです。和食の基本料理として、作り方を覚えておいても損はないかもしれません。料理上手をアピールするのにも有効です。

【2位】カレー (18票 )
「あまりミスをしないから。」(10代男性)、「一番好きな料理だから!」(10代男性)など、10代の男性を中心に支持されたのがカレー。単純にカレーが大好きな人が多いことと、彼女が失敗しにくいことが理由のようです。ただし、20代、30代くらいになると「自分も作ることができるから、どんな創意工夫があるのか見てしまう」というシビアな意見もありました。普段から自炊をしている男性に振る舞う場合は、少し手の込んだ一品をつくる必要があるかもしれません。

【1位】オムライス (22票 )
「最後にケチャップで文字や絵を描いて遊べて楽しい!」(20代男性)のように、仕上げにケチャップでハートを書いたりなど、ラブラブな雰囲気を楽しめるところがいいという声が集まりました。また、「オムライスはなんとなく女の子っぽさを感じるから。」(10代男性)という意見からもわかるように、オムライスを女性らしい料理だと考える男性が多いようです。また、味に関しての要望は少なかったので、オムライスは初心者にも狙い目の料理と言えるでしょう。作ったことがない人は、トライして損はないかもしれません。

今回ご紹介した中に、実際作ったことがある手料理はありましたか? また、他にはどんな料理が男性に喜ばれるのでしょうか? みなさんからのご意見をお待ちしております。(外山武史)
================================
男性が喜ぶ手料理ランキングTOP10
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1276475&media_id=76
プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード