fc2ブログ

【テレ142/月9でドロドロは新しい──このクールのドラマ11-1~3-1】

 下記の仲間。
【テレビ関係なんでもかんでも お品書き】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-780.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1328615584&owner_id=5019671

mixi日記2010年11月30日から

 次のクールの発情法……ではなく初情報として。
 禁断の恋ですか。
 あれですよ。
 ……早速お便り紹介しましょう。東京都の中須藤臣也さんから。いい恋愛、悪い恋愛、普通の恋愛……。
 わっかりにく!

 三浦春馬と武井咲を起用してドロドロ話をやりますか。これはちょっと楽しみかも。
 武井咲は『GOLD』に出演して、『TSUBAKI』(資生堂)のCMシリーズに出て、三段跳びですかね。
 この圧倒的な目力は、柴咲コウや黒木メイサを思わせる。

【ネタ元】ORICON STYLE
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000036-oric-ent
================================
武井咲が“月9”初出演! 三浦春馬と“教師と生徒の禁断の恋愛”相手に抜擢
オリコン 11月30日(火)7時0分配信

拡大写真
来年1月スタート“月9”ドラマ『大切なことはすべて君が教えてくれた』(フジテレビ系)への出演が決まった武井咲
 モデルで女優の武井咲が、2011年1月スタートの戸田恵梨香&三浦春馬ダブル主演“月9”ドラマ『大切なことはすべて君が教えてくれた』(フジテレビ系)で“月9”初出演することが29日、わかった。武井が演じるのは、三浦演じる担任の生物教師と始業式前日に一夜の関係を持ってしまう生徒・佐伯ひかり。参加者800人のオーディションを勝ち抜き、物語のキーとなる役どころを掴んだ武井は「月9への出演が決まり、とにかく驚きと喜びでいっぱいです。撮影が始まるのを今からすごく楽しみにしています。皆さんと一緒に精一杯がんばりたいと思っていますので、一人でも多くの人にこの作品を観てもらえたら嬉しいです」と意気込んでいる。

主演・戸田恵梨香&三浦春馬とともに“禁断の恋”に挑む!

 半年後に結婚を控え、学園でも温かく祝福される高校の同僚教師・上村夏実(戸田)と柏木修二(三浦)が物語の主人公。ところが修二は翌日から自身が担任する佐伯ひかり(武井)と関係を持つという過ちを犯してしまう。戸田演じる夏実は情熱的で真っ直ぐな性格から生徒に慕われる英語教師で、婚約者である修二の心無い裏切りから自身の嫉妬深さや残酷な面を知ることで、もう一度自分自身と向き合っていく。一方、三浦は真実とひかりの狭間で苦しみながらも、ひかりの抱える心の闇を知り、次第に救いたいと思うようになっていくという複雑な“三角関係”が描かれる。

 今回、武井が演じるのは、とある理由から自らのことを“欠陥品”と思いこみ、コンプレックスを抱えている佐伯ひかり。半年後に結婚を控えた2人に憧憬と嫉妬、愛憎入り混じった感情を持ち、修二と一夜の関係を持ってからは無邪気さと残酷さを武器に夏実に近づき、2人の関係を壊すかのごとく追い詰めていく。

 同作の増本淳プロデューサーは、難航したという最終オーディションで、見事役どころを射止めた武井の魅力を「武井さんが素晴らしかったのは意志の強さを感じさせる“眼”でした」と絶賛。「実際にカメラを回しての選考も行いましたが、画面のこちら側にまで伝わってくる迫力を感じました。物語で戸田恵梨香さんと三浦春馬さん演じる教師を追いつめる生徒役にふさわしいと考えての決定です」とキャスティングに自信をのぞかせる。

 武井はこれまでに、同局系ドラマにはたびたび出演経験があり、2010年7月期の天海祐希主演『GOLD』では、天海演じる“究極の母親”の長女・早乙女晶役を好演。ティーン誌『SEVENTEEN』(集英社)の専属モデルを務め、最近ではヘアケアブランド『TSUBAKI』(資生堂)のCMシリーズ初となる10代のキャストとして抜擢された。また今年の『第39回ベストドレッサー賞』(日本メンズファッション協会主催)「芸能部門」を16歳で最年少受賞するなど、さまざまな分野で“抜擢”されている。“禁断の恋愛”に身を委ねてしまうという難役に、どのように挑むのか注目だ。
================================
武井咲が“月9”初出演! 三浦春馬と“教師と生徒の禁断の恋愛”相手に抜擢
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1422692&media_id=54
スポンサーサイト



【ちょっとシモネタ?】名前をネタに

【下ネタの保管庫】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-648.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1282655893&owner_id=5019671

mixi日記2010年11月30日から

 テーマサイトは下記。
【安藤なつ アンドーナツ。苗字と名前を繋げると意味のある名前はどのくらいあります...】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051006655

 テーマサイトには以下のものが出てくる(韓国名などは省略)。

  1)安藤 なつ(あんドーナツ)
  2)水田 マリ(水たまり)
  3)飯野 香奈(いいのかな)
  4)伊達 真紀(伊達巻き)
  5)大場 加奈子(大バカな子)
  6)飛田 真理(日だまり)
  7)二谷 多賀夫(ニタニタ顔)
  8)原 まき(腹巻き)
  9)小田真理(おだまり)
  10)大庭佳代(大バカよ)
  11)麻生かよ(あ、そうかよ)
  12)小田まり(お黙り)
  13)芳賀ゆい(歯がゆい)
  14)明石六郎(赤白黒)
  15)佐藤俊夫(砂糖と塩)

 少し説明する。
 たぶん1)2)をあげた質問者はマンガを意識している。
 安藤奈津は「ビッグコミックオリジナル」連載中(2005年~)の『あんどーなつ-江戸和菓子職人物語-』(原作:西ゆうじ、作画:テリー山本)の主人公。テレビドラマでは貫地谷しほりが演じていた。
 水田マリは「ビッグコミックスペリオール」で連載が始まったばかりの『亭主元気で犬がいい』(徳弘正也)の主人公。
 小田まり(表記不明)の名前を初めて知ったのは、『3年奇面組』『ハイスクール!奇面組』(新沢基栄)。たしかスケ番グループ「お女組(おめぐみ)」のリーダーだった。
 名前の語呂合わせってことなら、同作をチャックするべき。なんせ登場人物の名前はたいてい語呂合わせだった。
「お女組(おめぐみ)」の一員でデブキャラの「三段腹幾重」にはうなった。その風貌から、誰もが榊原郁恵のモジリということがわかった。
 字はまるっきり思い出せないがスポーツ万能グループの「印太拝進」とかも強引で好きだった。
 どこかの市役所が書類の記載例に使って問題になったのは「大庭ファミリー」だったかな。

 ……、と予定稿を書いていた。コメントで登場人物の一覧をもらって狂喜乱舞。
 Wikipediaを調べ直したら、「ハイスクール!奇面組の登場人物一覧」があったorz。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB!%E5%A5%87%E9%9D%A2%E7%B5%84%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

 懐かしいなぁ。(父談)
 担任が伊狩増代。
 色男組の切出翔(きれいで しょう)はホントにきれいな名前だった。
 スポーツ万能グループは「腕組」。印田灰進か。
「番組」の名前も好きだった。似蛭田妖(にひるだ よう)に城亥乱人(じょうがい らんと)。秀逸だったのは中須藤臣也(なかすどう おみや)(笑)。
 スケ番グループは「御女組」。
 左真紀(ひだり まき)は実在してもおかしくない(笑)。

 このテの下ネタと言うと「金田麻男」が有名かな。
 個人的に好きなのは、父から教えてもらった話(あくまでも)。笑福亭鶴光(これ「つるこ」って読むらしい)がラジオの深夜放送で繰り返し言っていた。
 当時のアイドルだった桑江知子の妹がいて、名前が照代だとか。
 その親戚に奈目照代がいるとか。
 どうせだったら、我照代も連れてこんかい。

 鶴光ネタだと、浴師丸●め子ってのもあったな。
プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード