fc2ブログ

第1150回「あなたにとって春っていつから?」──エートね。頭の中のお花畑に蝶々がヒラヒラとたくさん舞いはじめるの。

 これが季節の変わり目。ルンルンルン……やめんか。

【トラックバックテーマのバックナンバー】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-category-22.html

【全体のお品書き】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-132.html

☆冷やかしちゅいったぁ、始めました
http://twitter.com/kuroracco
スポンサーサイト



【テレ156/正統派の美人の系譜】

 下記の仲間。
【テレビ関係なんでもかんでも お品書き】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-780.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1328615584&owner_id=5019671

mixi日記2011年03月04日から

 いまさらながら、武井咲の株が上がりつづけている。いまごろ何を言っておるか。この数年の女性タレントのなかでピカイチの存在感だろう。ヤンキー時代の写真が流出して騒ぎになったけど、写真を見るに、まわりと比べりゃおとなしい雰囲気じゃん。その時代にあの目力を培ったんならちょっと怖いけど。
「恋人の対象は20代まで」か。チクショー、外れてる。もうちょっと若ければ……まあいいいや、ステキなお兄さんの位置づけで。元ヤンでもOKだよ。(←オイ!)

 彼女が美形であることは間違いない。だが、「正統派の美人」かと言うと疑問が湧く。「正統派の美人」と呼ぶには目力がありすぎる。
 かなり前から考えていたネタを出そう。
「正統派の美人の系譜」……ウーム、大きく出たもんだ。
 念のためお断わりするが、「正統派の美人」と魅力的か否かは別の問題。
 かなり相当メチャクチャ主観的な話になるので、異論はご自由に。
 真っ先に浮かぶのは吉永小百合。この人はバケモノだろう。最近老女役でドラマに出てくる島かおりより年長なのよ。ありえない。
 これは島かおりが老けているということではないと思う。
 吉永小百合の年代は正統派の美人が多数いたと思う。と言うより、あの頃は女優の大半が正統派の美人だった気もする。パッと浮かぶのは、いま例にあげた島かおりとか、ちょっと若いけど酒井和歌子とか。そういうなかでも「クイーンオブクイーン」が吉永小百合。
 次の世代が浮かばない。島田陽子あたりだろうか。若いときには正統派の美人だったが、しだいに「悪」のにおいがしはじめた。真逆とも言えるのが樋口可南子。若い頃は妙な色気があって正統派には遠かったが、最近はいい感じになっている。糸井重里と別れて再婚した相手との仲睦まじさがコマーシャルから伝わってくる。バケモノと言えば、若尾文子もスゴいよな。
 さてそのあとがサッパリ浮かばない。このあたりから美人像がかわってきたことと関係があるかもしれない。
 浮かんだのは宮沢りえ。島田陽子と宮沢りえの間……。
 無理矢理ヒネり出したのが南沙織。調べてみてのけぞる。島田陽子と1歳しか違わない……。
 宮沢りえの同年代だと後藤久美子も有力かも。
 さて、現代だとどうなるか。これがまるでわからない。
 あえて言うなら、新垣結衣だろうか。福田沙紀、成海璃子はちょっと微妙。
 この話、たぶん続く(笑)。

若尾文子(1933年11月8日~)
吉永小百合(1945年3月13日~)
島かおり(1946年7月19日~)
酒井和歌子(1949年4月15日~)
島田陽子(1953年5月17日~)
南沙織(1954年7月2日~)
樋口可南子(1958年12月13日~)
宮沢りえ(1973年4月6日~)
後藤久美子(1974年3月26日~)
新垣結衣(1988年6月11日~)
福田沙紀(1990年9月19日~)
成海璃子(1992年8月18日~)

【ネタ元】http://gendai.net/articles/view/geino/129131
http://gendai.net/articles/view/geino/129131
================================
【この人物のオモテとウラ】
TVで見ない日はない
【芸能】
2011年3月1日 掲載
新CM女王は確実
●武井咲(女優)
 このところ、新CMが立て続けに決まっている。ロッテの「ガーナ」、資生堂の「マキアージュ」「TSUBAKI」、日本コカ・コーラの「爽健美茶」……。新キャラクターとしてマツコ・デラックスばかりが騒がれたソフトバンクモバイルの人気CM“白戸家シリーズ”でも、マツコの脇にチョッコリ座っている。さすがに松田聖子やマツコ・デラックスに比べるとインパクトでは負けるが、美女ぶりはピカイチ。人気のバロメーターといわれる“CM女王”に、名乗りを上げる日も近そうだ。
 女優としても、活躍が目立ち始めている。現在放送中のフジテレビの“月9”ドラマ「大切なことはすべて君が教えてくれた」に出演しているのだ。武井が演じているのは、主役の高校教師のカップルを引き裂こうとするコワ~イ教え子。武井は800人の中から、オーディションでこの役をゲットした。
「『大切なこと――』は初回視聴率こそパッとしませんでしたが、武井の存在感はたっぷり。モデル出身の女優はキレイなだけで演技はダイコン、という場合が多いなかで、武井は期待できますね。声も独特の甘い声で、キレイな顔立ちとのギャップが魅力。これからますます楽しみです」(雑誌記者)
 すでに、4月スタートの連続ドラマ「アスコーマーチ!(仮題)」(テレビ朝日)で主演することが決まっている。その後も、年内は連続ドラマに出ずっぱりの予定。11年、もっとも旬な女優のひとりになること間違いなし、だろう。
 1993年12月25日、愛知県名古屋市で両親、8歳下の妹の4人家族に生まれた。“咲”と書いて“エミ”と読ませる名前は本名で、「花が咲くように元気で笑顔がたえない女の子になるように」と、両親がつけてくれた。
 小学生の頃からファッション誌「CanCam」(小学館)を愛読していてモデルに憧れ、市立当知中学に進学すると「中学生の間にモデルになる!」と、両親に宣言。
 06年、父親がインターネットで見つけた「第11回全日本国民的美少女コンテスト」の“賞金200万円”にひかれて応募し、モデル部門賞とマルチメディア賞をダブル受賞した。同年、ファッション誌「Seventeen」(集英社)のモデルを始め、現在も同誌の専属モデルとして活躍している。
 中学卒業後、父親を地元に残して母、妹とともに上京。堀越高校に通いながら、芸能活動を行っている。
 素顔は“お父さん大好きっ子”。顔も性格も父親似で、思春期の女の子には珍しく、父親のパジャマを喜んで身につけるほど。野球好きの父親の影響で小さい頃から地元・中日ドラゴンズのファンにもなった。3月25日には、中日の開幕戦で始球式を務める。ちなみに、子供の頃のお気に入り選手は、プエルトリコ出身のレオ・ゴメス。現在は浅尾拓也投手だ。
「ゴメスも浅尾もイケメンで真面目な性格。そういうタイプが好みなのかな。以前、恋人がいるくせにしつこくアプローチしてくる男性がいて、嫌悪感をもったようだから、チャラチャラした男は嫌いみたいだね」(芸能ライター)
 ただ、武井の父親は41歳、母親は40歳。だから、武井の恋人の対象は20代までなのだとか。ちょっとガッカリ……。
================================

TVで見ない日はない
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1522972&media_id=10
プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード