突然ですが問題です【日本語編175】──敬語の難問9 「あげる」「~てあげる」は敬語なのか
下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2828.html
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【11】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1906376407&owner_id=5019671
mixi日記2013年12月04日から
【問題】
下記の1)~8)の「あげる」「~てあげる」の使い方の適否を答えなさい。
1)先生に洋服をあげる
2)先生に洋服をさしあげる
3)犬にドッグフードをあげる
4)植木に水をあげる
5)先生にコートを着せてあげる
6)犬に服を着せてあげる
7)植木の枝を切り揃えてあげる
8)お鍋にお水を入れてあげる
【解答?例】
辞書を読む限りでは、1)~8)は、いずれも×とは言いがたい。
個人的には、かろうじて使えるのは2)だけ。
1)5)は×。
3)4)6)7)8)は最近よく見る気がする。7)8)は妙な擬人化みたいで、相当気持ちが悪い。
【よくわからない解説】
詳しくは下記をご参照ください。
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-1378.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1918580270&owner_id=5019671
日本語アレコレの索引(日々増殖中)
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2828.html
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【11】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1906376407&owner_id=5019671
mixi日記2013年12月04日から
【問題】
下記の1)~8)の「あげる」「~てあげる」の使い方の適否を答えなさい。
1)先生に洋服をあげる
2)先生に洋服をさしあげる
3)犬にドッグフードをあげる
4)植木に水をあげる
5)先生にコートを着せてあげる
6)犬に服を着せてあげる
7)植木の枝を切り揃えてあげる
8)お鍋にお水を入れてあげる
【解答?例】
辞書を読む限りでは、1)~8)は、いずれも×とは言いがたい。
個人的には、かろうじて使えるのは2)だけ。
1)5)は×。
3)4)6)7)8)は最近よく見る気がする。7)8)は妙な擬人化みたいで、相当気持ちが悪い。
【よくわからない解説】
詳しくは下記をご参照ください。
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-1378.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1918580270&owner_id=5019671
スポンサーサイト