突然ですが問題です【日本語編244】──「主に」の品詞
【日本語アレコレ】
下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2828.html
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【16】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1945401266&owner_id=5019671
mixi日記2016年3月14日から
【問題】
下記の1)〜5)の「主に」の品詞と、「主に」が修飾している句(語)を答えなさい。
1)彼は主に経済学を勉強した
2)彼は経済学を主に勉強した
3)主に経済学を勉強
4)彼が勉強したのは主に経済学だ
5)彼が勉強したのは主に経済学
【解答?例】
一般的(学校文法的?)な考え方。
「主に」の品詞は副詞。ただし、副詞は用言しか修飾しない、と考えると迷路に入る。「用言のことが多いが、体言のときもある」くらいにゆるく考えるしかないみたい。
それぞれ下記を修飾している。
1)勉強した or 経済学を勉強した
2)勉強した
3)勉強 or 経済学を勉強
4)経済学だ
5)経済学
【よくわからない解説】
詳しくは下記をご参照ください。
【「主に」の品詞と働き】
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12146301275.html
下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2828.html
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【16】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1945401266&owner_id=5019671
mixi日記2016年3月14日から
【問題】
下記の1)〜5)の「主に」の品詞と、「主に」が修飾している句(語)を答えなさい。
1)彼は主に経済学を勉強した
2)彼は経済学を主に勉強した
3)主に経済学を勉強
4)彼が勉強したのは主に経済学だ
5)彼が勉強したのは主に経済学
【解答?例】
一般的(学校文法的?)な考え方。
「主に」の品詞は副詞。ただし、副詞は用言しか修飾しない、と考えると迷路に入る。「用言のことが多いが、体言のときもある」くらいにゆるく考えるしかないみたい。
それぞれ下記を修飾している。
1)勉強した or 経済学を勉強した
2)勉強した
3)勉強 or 経済学を勉強
4)経済学だ
5)経済学
【よくわからない解説】
詳しくは下記をご参照ください。
【「主に」の品詞と働き】
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12146301275.html
スポンサーサイト