fc2ブログ

つまらんダジャレは嫌いだぁ!15──旧ネタ再び

本日のmixi日記から

 一応、下記の続きです。
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-125.html

SMAPはもともと5人? 6人? テレ朝SP番組に森且行登場か
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=721956&media_id=53

================================
 1月31日放送予定のテレビ朝日開局50周年記念番組『SmaSTATION!! presents SMAPがんばりますっ!!』にSMAPが生出演、デビュー時代の秘蔵映像の公開や秘密エピソードの再現ドラマなどを披露する。デビュー20周年を迎えたSMAPの原点に迫る番組で、「テレ朝開局50年だから」と、ジャニーズ事務所も禁断映像の公開を快諾。今となっては幻の番組である『アイドル共和国』(テレビ朝日/89年~91年)や『桜っ子クラブ』(テレビ朝日/91年~94年)からも稲垣の女装姿などがお披露目される予定で、新旧ファンを楽しませてくれそうだ。

(画像入りの記事はこちらから)

 ところでSMAPの原点といえば、気になるのがかつてグループに在籍していた森且行の存在。96年までSMAPのメンバーとして活躍していた彼は、幼い頃からの夢であるオートレーサーの試験に合格したことで自ら脱退。デビュー戦を1位で飾り華々しいスタートを切った後も、昨年末に5年ぶりにグレードレース若獅子杯で優勝するなど、順調な活動を見せている。SMAPがもともとは6人だったことを知らないファンも増えてきた今、ぜひとも彼の映像も披露してほしいところだが......。

「正直、彼の映像が使われるのはかなり難しいでしょうね。これまでも歌番組などで昔の映像を使用する際に、森が映りこんでいるシーンはすべてカットされていました。不祥事などでクビになったわけではありませんが、事務所に黙ってオートレースの試験を受けた彼は、ジャニーズにとって謀反者のようなもの。事情はどうであれ、脱退したメンバーがいるというのもイメージ的にいいものではないですからね。森自身、アイドルだった過去を利用するつもりはさらさらないようですし、今後も"SMAPはもともと5人だった"というスタンスでやっていくんじゃないでしょうか?」(女性週刊誌記者)

 ところが、そんな事務所側の思惑をよそに、メンバーは森の話題をそれほどタブーと考えていないようだ。

「稲垣くんが謹慎していた時期に『笑っていいとも!』(フジテレビ)の放送後のフリートークで、中居くんが『森から電話があった』と明かしてくれたことがあったんです。『"裸の王様"までならおぼえてるから、コンサートに出ようか?』なんて冗談まじりに心配してくれてたみたいで、ちょっと感動しちゃいました。中居くんは森くんの脱退会見にも駆けつけてましたから、まだ連絡も取り合ってるんでしょうね。木村くんや稲垣くんもラジオやテレビで時々森くんの名前を出していますし、メンバーにわだかまりはないんだから、森くんの映像ぐらい流してくれたっていいと思うんですが......」(熱心なSMAPファン)

 森がSMAPに在籍していたのは約7年間。今となってはそれ以後に流れた年月の方が長くなってしまったが、それでも、彼らが共に過ごした7年は決して小さいものではないはず。6人のSMAP時代があって、今があるというというのはまぎれもない事実のはず。テレ朝の英断を期待したいものだ。
================================

 これって少し前にも話題になったヤツだよな。
 何が話題になったのか忘れた。SMAP5人が生番組のバラエティーに出ることだったかな。フジの「SMAP×SMAP」や日テレのクリスマス番組みたいな定番モノ以外だときわめて珍しいらしい?

 森クンの名前を見て思い出したことが2つある。
 ひとつは森クンが最後に出演した「SMAP×SMAP」のビデオ。家宝にしていたのに、懇願されてある方に貸したら戻ってこない。返せー。

 もうひとつは、以前ある方の日記に書いたコメント。一度自分の日記に引用したと思ったけど、みつからないorz。探すのがメンドーだからもう一度引っ張ってくる。
(↑そういう態度ってどうなんだろう。しかも、また無断転載かよ!)


================================
 森クンって、且行(かつゆき)でしたよね。そこで一句?
 前にほかの人の日記で「イチオシ」って言葉が辞書にもない新しい言葉って話になったときに下記のように書いたことがありました。そのときは森クンは入れなかったので、改良を加えます。


 そうか。「イチオシ」は慎吾なんですね。吾郎もなか中居いから、一般に剛ているのもなっ拓哉……く、苦しすぎる。誤変換ひとつでここまで引っ張るから、どんどん話が長くなる。
 いずれにしても、かつての仲間もみま森ながら5人の且行を祈っているでしょう。


 ……あーあ、くだらねえ。
================================


「何が嬉しくて(悲しくて?)こういったことに才能を使っちゃうのか」と大絶賛されました。(←褒めてない、褒めてない) 
 そのときに書いたジャニーズネタもオマケしておきます。

 ちなみに「平家派」って知ってます?
 野口隆史って誰よ(笑)。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1016056305
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード