【最近おいしかったもの86──この夏のハマリ飯1】
下記の仲間。
【●最近おいしかったもの(空腹時の閲覧厳禁) お品書き】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-804.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1328602453&owner_id=5019671
mixi日記2010年08月12日から
今夏も昨年に続いてトマショーを食い続けている。そのほかに最近よく食べているもの。

もはや恒例になった黒米そうめん&黒米冷や麦。今年もせっせと食べている。

これも夏恒例かな。そうめんを黒酢ベースのタレをかけエスニック感覚でかっ込む。何気なく昨年の写真http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1236581237&owner_id=5019671を見たら無性に食べたくなった。

ナスと豚肉のさっぱり南蛮漬け。
http://203.183.167.212/recipe/791438
家人のイチオシ。残った漬けダレの使い方は研究中。焼き飯の味つけに使ったら、とってもいけないモノになった。豚肉のコク、適度の酸味&辛さが絶妙のハーモニーで、いくらでも食べられる。

しゃぶしゃぶ用の豚肉は前にちょっと書いた鈴木精肉店のもの。甘みが強いうえに脂がしつこくない。ゆでてもアクがほとんど出ないし、脂も浮かない。スープの使い道がいろいろある。

料理本で見たナスのサラダ。
ナスはヘタを落として竹串などで7~8か所穴をあけ、1個ずつラップでくるんでチンする。加熱時間は1個1分30秒くらい。そのまま覚めるまで放置。なぜかこうすると色が鮮やかなまま。
〈ドレッシングの作り方〉
醤油、酢、酒各小さじ1を合わせてタレを作る。フライパンにオリーブオイル小さじ1とニンニクスライスを入れて熱する。ニンニクが焦げたらタレを加える。これを適当な大きさに切ったナスにかけるだけ。
お試しあれ。
【●最近おいしかったもの(空腹時の閲覧厳禁) お品書き】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-804.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1328602453&owner_id=5019671
mixi日記2010年08月12日から
今夏も昨年に続いてトマショーを食い続けている。そのほかに最近よく食べているもの。

もはや恒例になった黒米そうめん&黒米冷や麦。今年もせっせと食べている。

これも夏恒例かな。そうめんを黒酢ベースのタレをかけエスニック感覚でかっ込む。何気なく昨年の写真http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1236581237&owner_id=5019671を見たら無性に食べたくなった。

ナスと豚肉のさっぱり南蛮漬け。
http://203.183.167.212/recipe/791438
家人のイチオシ。残った漬けダレの使い方は研究中。焼き飯の味つけに使ったら、とってもいけないモノになった。豚肉のコク、適度の酸味&辛さが絶妙のハーモニーで、いくらでも食べられる。

しゃぶしゃぶ用の豚肉は前にちょっと書いた鈴木精肉店のもの。甘みが強いうえに脂がしつこくない。ゆでてもアクがほとんど出ないし、脂も浮かない。スープの使い道がいろいろある。

料理本で見たナスのサラダ。
ナスはヘタを落として竹串などで7~8か所穴をあけ、1個ずつラップでくるんでチンする。加熱時間は1個1分30秒くらい。そのまま覚めるまで放置。なぜかこうすると色が鮮やかなまま。
〈ドレッシングの作り方〉
醤油、酢、酒各小さじ1を合わせてタレを作る。フライパンにオリーブオイル小さじ1とニンニクスライスを入れて熱する。ニンニクが焦げたらタレを加える。これを適当な大きさに切ったナスにかけるだけ。
お試しあれ。
スポンサーサイト