fc2ブログ

愛のある会話?4──バカが止まらない

下記の続きです。
【 愛のある会話?3-2(番外編)】

http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-110.html

mixi日記2008年04月03日から

「悲しみがとまらない」のは杏里だけど、バカが止まらないのはtobirisu。
「悲しみがとまらない」は超名曲だけど、バカが止まらないのは超迷惑……。

 どうも、最近口臭がヒドいらしい。たぶん消臭効果のある葉っぱをくわえなくなったからだと思う。昔は2~3日歯を磨かなくて平気だったのに、最近家人に
「今朝は歯を磨いた?」
 と訊かれる。
「ゆうべ磨いたよ」
 と答えると、まるで汚いものを見るかのような目(まったく比喩になっていない)で当方を見る。
「最近は犬だって歯を磨くんだって」
 なっ、なんだと! ムカッとして殴る(心の中で)。怒り心頭に発してボコボコにする(気持ちの上で)。怒髪天を衝くと、抜け毛が増えそうなのでやめておく。激怒して歯を磨く。チクショー、オレは犬より口が臭いのかよ……。悔し涙をこらえていると、妙なフレーズが浮かぶ。
「犬にも負けない口臭さ」
 これにはメロディがつく。「浦島太郎」の「絵ーにもかけない美しさ」の部分だ。ふと考えると、あの童謡は七五調が基本だから、「口臭さ」はどこにでもはまる。意味的にもピッタリなのは、2番の冒頭。
「乙姫様の口臭さ」(美人が台なし)
「鯛や平目の口臭さ」(そりゃ魚ですから……)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード