クレ心15/コンビニで見かけたクレーマー
下記の仲間。
【クレーマーの心得 お品書き】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-952.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1367137835&owner_id=5019671
mixi日記2010年04月26日から
先日、コンビニに言ったときの話。
午後2時くらいなのに、レジにスタッフがいない。しばらく待ったが出てこない。
どうしたんだろう、と思ってあたりを見回すと、コピー機のところでつかまっていた。関取系のオバサンが無理難題をふっかけている。どうやら延々と「両面コピーの取り方を教えろ」と言っているらしい。あのコピーにそんな機能があっただろうか?
ちょっと見にいくと、やはり無理そうだ。2枚のハガキの裏表を1枚の紙の裏表にコピーしようとしている。それはハードル高すぎだろ。若い女性スタッフは何やらマニュアルみたいなものを必死にめくっている。
「その機械は両面コピーできないと思いますよ」
にこやかな笑みを浮かべた好青年が言う。
「最近の機械は両面コピーができるでしょう」
「できるのもあるでしょうが、そのコピー機ではできないと思います」
「でも1枚の紙の裏と表にコピーしたい……」
「できないと思います」
仮にできたとしてもアンタには無理だよ、と呟く。
「フツーに表で1枚とって、裏で1枚とればいいんじゃないですか? もしどうしてもというなら、片面をとった紙を用紙カセットに入れればできなくはないでしょうね」
「できるの?」
なぜそこにこだわる。
「失敗する可能性が高いですよ。フツーにとるほうがいいと思います」
不満そうな関取は2枚のコピーをとって出ていった。フツーにとれば秒単位の作業だろ。
会計後、お釣りをもらいながら、にこやかな笑みを浮かべた好青年(あくまでも)が言う。「大変ですね」
意外に可愛い女性スタッフが頬を染めてはにかんだように笑う。
ゴメン。妻のある身なんだ。罪な男だぜ。
【クレーマーの心得 お品書き】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-952.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1367137835&owner_id=5019671
mixi日記2010年04月26日から
先日、コンビニに言ったときの話。
午後2時くらいなのに、レジにスタッフがいない。しばらく待ったが出てこない。
どうしたんだろう、と思ってあたりを見回すと、コピー機のところでつかまっていた。関取系のオバサンが無理難題をふっかけている。どうやら延々と「両面コピーの取り方を教えろ」と言っているらしい。あのコピーにそんな機能があっただろうか?
ちょっと見にいくと、やはり無理そうだ。2枚のハガキの裏表を1枚の紙の裏表にコピーしようとしている。それはハードル高すぎだろ。若い女性スタッフは何やらマニュアルみたいなものを必死にめくっている。
「その機械は両面コピーできないと思いますよ」
にこやかな笑みを浮かべた好青年が言う。
「最近の機械は両面コピーができるでしょう」
「できるのもあるでしょうが、そのコピー機ではできないと思います」
「でも1枚の紙の裏と表にコピーしたい……」
「できないと思います」
仮にできたとしてもアンタには無理だよ、と呟く。
「フツーに表で1枚とって、裏で1枚とればいいんじゃないですか? もしどうしてもというなら、片面をとった紙を用紙カセットに入れればできなくはないでしょうね」
「できるの?」
なぜそこにこだわる。
「失敗する可能性が高いですよ。フツーにとるほうがいいと思います」
不満そうな関取は2枚のコピーをとって出ていった。フツーにとれば秒単位の作業だろ。
会計後、お釣りをもらいながら、にこやかな笑みを浮かべた好青年(あくまでも)が言う。「大変ですね」
意外に可愛い女性スタッフが頬を染めてはにかんだように笑う。
ゴメン。妻のある身なんだ。罪な男だぜ。
スポンサーサイト