fc2ブログ

【マンガ91/最終回が楽しみな長編マンガ】

 下記の仲間。
【マンガ関連なんでもかんでも】 お品書き
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-765.html

 どさくさまぎれのPR。
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-242.html

mixi日記2010年09月30日から

 ベストテンをあげておく。
1)ONE PIECE  11589票
2)名探偵コナン  9139票
3)NARUTO  2090票
4)こち亀  1613票
5)王家の紋章  1316票
6)あさりちゃん  688票
7)美味しんぼ  522票
8)ゴルゴ13  437票
9)島耕作シリーズ  347票
10)ジョジョ  318票

 昔雑誌のマンガ特集で見たコラムでは、『美味しんぼ』『ゴルゴ13』『ガラスの仮面』をあげていた。時代がかわったのか、例によって、単なる人気投票になっているのかはわからない。このテーマだと人気投票と重なるかも。「※この結果は科学的な統計にもとづくものではありません」と断わっているのだから、インネンをつけるのはやめよう。
『ONE PIECE』と『名探偵コナン』がけっこう接戦で、3位以下を大きく引き離している。なんと言っても光っているのは5位に『王家の紋章』(笑)。
 10年以上続いている連載がこんなにあることに驚くべきかもしれない。


【ネタ元】gooランキング
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20100930/Goorank_13527.html
================================
2010年9月30日 11時00分
最終回が楽しみな長編マンガランキング

 10年間連載が続いた長編マンガ『ピューと吹く!ジャガー』が多くのファンに惜しまれながら先月最終回を迎えました。長年親しんできたマンガの連載が終わってしまうのは悲しいことですが、最後の展開が楽しみでもありますよね。あなたが最終回を一番楽しみにしている長編マンガは?


ランキングをもっと見る
 1位には《ONE PIECE》がランク・イン。国内の単行本発行部数が前人未到の累計2億部を近々突破することは確実だそうで、連載14年目を迎える今でもその人気は衰えることを知りません。最近では1ヶ月間の休載が大きな話題になりましたが、連載再開後は物語が新シリーズに移行するのだとか。休載期間中には『《ONE PIECE》 グランドカウントダウン』という特集が組まれ、第一話の草稿が公開されるなど注目を集めています。2位には『週刊少年サンデー』で1994年に連載を開始した《名探偵コナン》が選ばれました。謎の組織により体を小さくされた高校生探偵が主人公という斬新なアイデアが魅力となり、マンガだけでなくアニメや映画も国内外で高い人気を誇っています。
 10年以上連載している長編マンガともなると、「このマンガと一緒に育ってきた」という気持ちになる人もいるのでは。ページをめくる度に幼かった頃を思い出してワクワクできるのが長編マンガの大きな魅力かもしれませんね。

調査方法:NTTドコモ「みんなの投票&ランキング」にて投票を実施
投票数:28059票
投票期間:2010/8/12~8/26
※この結果は科学的な統計にもとづくものではありません
================================

最終回が楽しみな長編マンガランキング
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1358405&media_id=45
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード