fc2ブログ

石原都知事は正確にはどう言った?──「津波は天罰、我欲を洗い落とす必要」

 下記の仲間です。
【出版とネットをめぐるあれこれ】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-468.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1234202257&owner_id=5019671

mixi日記2011年03月15日から

 これって微妙に改竄してないか?
「天罰」を「被災者に対する天罰」と解釈するとトンデモナい誤読になる。「被災者への配慮に欠ける」という書き方は、その誤読を誘発している気がする。「天罰」は日本国に対するもので、「被災者」はいわばそのトバッチリを受けた被害者、というのが本意だろう。
 石原慎太郎知事は過激なことは言うが、間違ったことはめったに言わない。ただ、この発言に限ると決して肯定できるものではない。「被災者の方々はかわいそう」って言い草も不用意。「耳障りのいい言葉」は完全な誤用で論外。
 【ネタ元2】の「耳障り」は別な使い方をしている。こうなると、何が真実なのかわからなくなってくる。


【ネタ元1】時事通信社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000186-jij-pol
================================
「津波は天罰」=石原都知事「我欲を洗い落とす必要」

時事通信 3月14日(月)22時7分配信
 石原慎太郎東京都知事は14日、東日本大震災に関連し、「津波をうまく利用して『我欲』を一回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と発言した。都内で行われた蓮舫節電啓発担当相との会談の後、記者団に語った。被災者への配慮に欠けるとして、批判を受けそうだ。
 知事は、所在不明高齢者が最近社会問題化したことなどを挙げ、「日本人のアイデンティティーは我欲になった。金銭欲、物欲、性欲」と指摘。「アメリカの国家的アイデンティティーは『自由』。フランスは『自由と博愛と平等』。日本は無い」と強調した。半面、「被災者の方々はかわいそうですよ」とも述べた。
 知事は同日、都庁での記者会見で発言の真意を問われ、「例えば、減税という耳障りのいい言葉で釣られて国民が歓迎するという心情が、今の政治を曲げている。(今回の震災が)大きな反省の一つのよすがになるのではないか」などと説明し、撤回しなかった。 
================================

【ネタ元2】読売新聞
================================
石原知事「津波は天罰、我欲を洗い落とす必要」

 東京都の石原慎太郎知事(78)は14日、東日本巨大地震に関連し、「津波をうまく利用して『我欲』を洗い落とす必要がある」「これはやっぱり天罰」などと述べた。


 石原知事は同日午後、都内で「震災に対する日本国民の対応をどう見るか」と報道陣に問われ、「スーパーになだれ込んで強奪するとかそういうバカな現象は、日本人に限って起こらない」などとした。さらに親が亡くなったことを長年隠し年金を不正受給していた高齢者所在不明問題に言及し、「日本人のアイデンティティーは我欲になった。政治もポピュリズムでやっている。津波をうまく利用してだね、我欲を1回洗い落とす必要があるね。積年たまった日本人の心のアカをね。これはやっぱり天罰だと思う」と語り、「被災者の方々はかわいそうですよ」と続けた。

 その後の記者会見で「『天罰』は不謹慎では」と質問が相次いだが、石原知事は「被災した方には非常に耳障りな言葉に聞こえるかもしれませんが、と言葉を添えている」とした。

(2011年3月15日06時18分 読売新聞)
================================

■石原知事「津波は天罰、我欲を洗い落とす必要」
(読売新聞 - 03月14日 21:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1535127&media_id=20


【コメントくださった方々へ】

 いつも思うんですが、このブログへのコメントってロクなものがない。知り合いと、ごく一部の奇特な方を別にすると、小銭稼ぎかインネンが多い。生保会社からみのコメントだと圧倒的に……。
 まあ、家主の不徳のいたすところかもしれない(泣)。
 今回の日記にはマトモなコメントをいただいたので、少しマジメに返信します。


>かずさん
 はじめまして。
 当方はどちらかと言うと、思想的には石原慎太郎都知事とはかけ離れたところにいます。政治家と一般市民ですから立場が違うのは当たり前ですが、どうも都知事の発想は極端で、ついていけないところがあります。
 ただ、都知事の発言は、是非は別として筋が通っている思います。その点だけをとっても、並みの政治家と一線を画しています。
 まあ、今回の発言に関しては、日頃足をすくいたくてウズウズしていたマスコミにスキを見せてしまった観があります。


>名無しさん
 大前提としてHNも書かないかたとはコミュニケーションがしにくくて……。
「東京都に津波が襲ったとき」に都知事がどう言うのかはわかりません。
 やはり「不甲斐ない日本国に天罰がくだった」と言うかもしれません。言わないかもしれません。
「老醜」なのかもしれませんが、当方には関係のないことです。


>きくちゃん さん
 ご無沙汰。すっかりお見限りにご様子で(笑)。
〈発言自体に「他人事」「高みの見物」「驕り」の匂いがします〉って点に関しては否定できませんね。
 ただ、高飛車なのは都知事のキャラですから。だから何を言っても許されるってことにはなりませんが。


>キザン さん
 はじめまして。
 むずかしい思想的なことは、当方にはわかりません。ただ、マスコミにとっては非常に目障りな人とと言うか格好の標的ではあると思います。


【0321追記】
>ケンミン さん
 そういう話は、ほかの場所でお願いします。


>きくちゃん さん
>碌でもないコメントばかりで済みません
 そこまで下手に出るなら、これまでのことは水に流してあげてもよくってよ。

 あのね。「知り合い」「ごく一部の奇特な方」と二重に該当しているだからさぁ……。

>「必要な犠牲だった」と言ってるようなもんですから
 そうか。
 そう解釈すると、どうにも逃げ場がないか。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

非常に的確だと思います。

僕も、見出しを見て
その後内容を読むと、
見出しと内容が違うな、
ポピュリズムそして
政治家=悪を
扇動していると思いました。

この記事に関するブログを
読んでみると、
案の定、この言葉通りにしか
捉えられない人が多いと
思ったのですが、
こういう意見を持っている人が
いることに感動しました。

東京都に津波が襲ったときにも、同じコメントできるでしょうか。

家族を奪われた被災者に向かって、堂々と同じ発言をしてもらいたいものです。

老醜にもほどがある。

言葉は選ぶべき?

とかそういうハナシじゃありませんよ、あの人の場合。
発言自体に「他人事」「高みの見物」「驕り」の匂いがします。
現実にその重い「罰」とやらを受けたのは誰なんでしょう?
避難所で懺悔でもすべきなんでしょうかね?

>「天罰」は日本国に対するもので、
「日本国」っていう自治体は、東京都とか岩手県とか宮城県とか福島県とかが寄り集まって(?)成り立っているわけで、被災者だって間違いなく日本国民ですよね。
あ、在日外国人の方も含まれているかも知れませんが、日本への罰っていうんなら「トバッチリ」受けたのは彼らの方でしょうか。

私もかずさんと同意見です。マスコミが石原慎太郎を蹴落としたい理由でもあるんではないかと推察します。マスコミというか特亜が成立させたい某売国法案に反対してるからとか、そんなところでしょうか。

↑「売国」なんて単語を使ってるところを見ると、さてはフジサンケイグループの回し者だな?

碌でもないコメントばかりで済みません

>すっかりお見限りにご様子で(笑)。
小料理屋の女将ですか。
見限るだなんて。私ゃそんなコーマンじゃありません。

>ただ、高飛車なのは都知事のキャラですから。
愛すべきキャラだと思います。嫌いじゃありません。

>だから何を言っても許されるってことにはなりませんが。
そう、ここです。
言って良い事と悪い事の区別も付かんのか、ということなんですよね。
真意も糞もない、「必要な犠牲だった」と言ってるようなもんですから、そりゃ誰だって怒りますよ。
プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード