出ネ94/それでも汚点は消えない──セ・リーグ:パと同時開幕
下記の仲間です。
【出版とネットをめぐるあれこれ】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-468.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1234202257&owner_id=5019671
mixi日記2011年03月24日から
26日のオーナー会議の前にこういうことになりましたか。
一応最悪の事態はまぬかれたかな。
あくまでも強行開催を目論んでいたら、暴動が起きてるぞ。そうなったら、あの●●が土下座でもしないとおさまらなかったぞ。
ただ、セリーグ&某球団は決定的に印象を悪くした。いくら野球ファンがホニャララでも、ずでに十分汚点だから。
最初からそうすりゃいいんだよ……と思った人が全国に何千万人いるんだろ。
それにしても記事を見比べるとおもしろい。わずか数行だけどそれでも伝えないわけにはいかない読売新聞が哀れに見える。
あるところで、経済学者の五十嵐仁さんのブログを紹介してもらった。
【3月24日(木) プロ野球の3月29日セ開幕、東京電力・東北電力管内でのナイター、東京ドームでの開催に反対する】
http://igajin.blog.so-net.ne.jp/2011-03-24
================================
プロ野球は、オリックスと近鉄が合併した2004年に大きな危機に直面しました。この時、1リーグ制にしてチームを2つ以上減らそうとし、これに反対して2リーグ12球団の維持を主張した古田選手会会長に対して「無礼な事を言うな。分をわきまえなきゃいかんよ。たかが選手が!」と暴言を吐いたのもナベツネでした。
================================
このあたりのゴタゴタで、プロ野球の人気が凋落した。
それまではナイター中継が日テレのドル箱だったなんて、夢のような話。あのグループの方々は、もう忘れてしまったのかな。
【ネタ元1】毎日新聞
http://mainichi.jp/select/today/news/20110324k0000e050101000c.html
================================
セ・リーグ:パと同時開幕 4月12日に
2011年3月24日 15時48分 更新:3月24日 16時7分
セ・リーグは24日、東京都内で理事会を開き、3月29日に予定していた開幕を4月12日に延期すると決めた。パ・リーグの決定に同調した形で、セ・パ同時開幕となる。東北電力・東京電力管内での、4月中のナイター開催も自粛する。また、デーゲームでも照明が必要な東京ドームでは、4月中は試合を行わない。
セは当初、予定通りの25日開幕と発表。その後、29日にまで延期していた。
シーズン1チーム当たり144試合、クライマックスシリーズ(CS)、日本シリーズは、予定通り行うとしている。
================================
【ネタ元2】日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110324-752446.html
================================
セ、パと4・12同時開幕 ナイター自粛も記事を印刷する
プロ野球セ・リーグは24日、東京都内で緊急理事会を開き、29日に予定していた公式戦開幕の再延期を決め、4月12日にパ・リーグと同時開幕することになった。節電策でもパと足並みをそろえ、東京電力と東北電力管内での4月中のナイターを自粛し、3時間半を超えて新しい延長回に入らないことも決めた。
当初は予定通り25日開幕の方針だったセは、文部科学省から両管内のナイター自粛要請を受け19日に、29日への延期と4月5日から節電策を講じた上でナイターを行うことを決めた。しかし、高木義明文科相から22日に再度、両管内での4月中のナイター自粛や、日本プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)が求めるセ、パ同時開幕を検討するように要請されていた。
[2011年3月24日16時38分]
================================
【ネタ元3】読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20110324-OYT1T00736.htm
================================
セ開幕も4月12日…4月中はナイター実施せず
プロ野球のセ・リーグは24日、臨時理事会を開き、今季の公式戦開幕をパ・リーグと同じ4月12日とし、4月中のナイターを実施しないことを決めた。
(2011年3月24日15時49分 読売新聞)
================================
セ開幕 パと同時の4月12日に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1545904&media_id=2
【出版とネットをめぐるあれこれ】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-468.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1234202257&owner_id=5019671
mixi日記2011年03月24日から
26日のオーナー会議の前にこういうことになりましたか。
一応最悪の事態はまぬかれたかな。
あくまでも強行開催を目論んでいたら、暴動が起きてるぞ。そうなったら、あの●●が土下座でもしないとおさまらなかったぞ。
ただ、セリーグ&某球団は決定的に印象を悪くした。いくら野球ファンがホニャララでも、ずでに十分汚点だから。
最初からそうすりゃいいんだよ……と思った人が全国に何千万人いるんだろ。
それにしても記事を見比べるとおもしろい。わずか数行だけどそれでも伝えないわけにはいかない読売新聞が哀れに見える。
あるところで、経済学者の五十嵐仁さんのブログを紹介してもらった。
【3月24日(木) プロ野球の3月29日セ開幕、東京電力・東北電力管内でのナイター、東京ドームでの開催に反対する】
http://igajin.blog.so-net.ne.jp/2011-03-24
================================
プロ野球は、オリックスと近鉄が合併した2004年に大きな危機に直面しました。この時、1リーグ制にしてチームを2つ以上減らそうとし、これに反対して2リーグ12球団の維持を主張した古田選手会会長に対して「無礼な事を言うな。分をわきまえなきゃいかんよ。たかが選手が!」と暴言を吐いたのもナベツネでした。
================================
このあたりのゴタゴタで、プロ野球の人気が凋落した。
それまではナイター中継が日テレのドル箱だったなんて、夢のような話。あのグループの方々は、もう忘れてしまったのかな。
【ネタ元1】毎日新聞
http://mainichi.jp/select/today/news/20110324k0000e050101000c.html
================================
セ・リーグ:パと同時開幕 4月12日に
2011年3月24日 15時48分 更新:3月24日 16時7分
セ・リーグは24日、東京都内で理事会を開き、3月29日に予定していた開幕を4月12日に延期すると決めた。パ・リーグの決定に同調した形で、セ・パ同時開幕となる。東北電力・東京電力管内での、4月中のナイター開催も自粛する。また、デーゲームでも照明が必要な東京ドームでは、4月中は試合を行わない。
セは当初、予定通りの25日開幕と発表。その後、29日にまで延期していた。
シーズン1チーム当たり144試合、クライマックスシリーズ(CS)、日本シリーズは、予定通り行うとしている。
================================
【ネタ元2】日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110324-752446.html
================================
セ、パと4・12同時開幕 ナイター自粛も記事を印刷する
プロ野球セ・リーグは24日、東京都内で緊急理事会を開き、29日に予定していた公式戦開幕の再延期を決め、4月12日にパ・リーグと同時開幕することになった。節電策でもパと足並みをそろえ、東京電力と東北電力管内での4月中のナイターを自粛し、3時間半を超えて新しい延長回に入らないことも決めた。
当初は予定通り25日開幕の方針だったセは、文部科学省から両管内のナイター自粛要請を受け19日に、29日への延期と4月5日から節電策を講じた上でナイターを行うことを決めた。しかし、高木義明文科相から22日に再度、両管内での4月中のナイター自粛や、日本プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)が求めるセ、パ同時開幕を検討するように要請されていた。
[2011年3月24日16時38分]
================================
【ネタ元3】読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20110324-OYT1T00736.htm
================================
セ開幕も4月12日…4月中はナイター実施せず
プロ野球のセ・リーグは24日、臨時理事会を開き、今季の公式戦開幕をパ・リーグと同じ4月12日とし、4月中のナイターを実施しないことを決めた。
(2011年3月24日15時49分 読売新聞)
================================
セ開幕 パと同時の4月12日に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1545904&media_id=2
スポンサーサイト