fc2ブログ

突然ですが問題です【日本語編43】──MAX敬語【解答?編】

 下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-306.html
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【5】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1669912728&owner_id=5019671

mixi日記2011年05月19日から

 まず問題を再掲する。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1721134221&owner_id=5019671

================================
【問題】
 次の社長秘書の発言の(  )内を、前後のつながりを考慮しながらMAX敬語(最上級の敬語)にかえなさい。

1)社長、私は私は社長の事何も「知らない」です。
2)社長、お葉書が(一枚)届いていました。
3)社長、そんなに(がっかり)なさらないで下さい。
4)社長、どの様な(選択)でも構いません。
5)社長、コーヒーは(嫌い)でしたか?
================================

【追記】
 信頼できそうな資料を見つけたので、一部の細かい表記を変更しました。
※ムダに色っぽい岩田さゆりは、社長秘書ではなく新入社員らしい。お詫びして訂正します。なんで一新入社員がそんなに社長と接点がある……って疑問は残るが。

【解答?例】
 番組の解答は下記のとおり。
1)不案内
2)一葉
3)お力落とし
4)ご裁量
5)お厭(いと)い

 個人的には、3)と4)はアリかなって気がする。ほかは相当あやしい。
 詳しくは下記をご参照ください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1723222824&owner_id=5019671
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-1936.html
スポンサーサイト



テーマ : ことば
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

御教訓

> ※ムダに色っぽい岩田さゆりは、社長秘書ではなく新入社員らしい。
昔、とあるカレンダーに記載されていた次の名言を思い出します。

「軽井沢で秘書を楽しむ」

Re: 御教訓──きくちゃん さん

「軽井沢で秘書を(  )」

(  )に入る言葉を下記から選びなさい。
  満喫する
  堪能する
  ○○する

 だから○所ではなく○入社員だって。


> > ※ムダに色っぽい岩田さゆりは、社長秘書ではなく新入社員らしい。
> 昔、とあるカレンダーに記載されていた次の名言を思い出します。
>
> 「軽井沢で秘書を楽しむ」
プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード