マルモの逆襲──テレ162/このクールのドラマ11-1~3-6&11-4~6-3
下記の仲間。
【テレビ関係なんでもかんでも お品書き】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-780.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1328615584&owner_id=5019671
mixi日記2011年06月28日から
【ネタ元1】を読んだ段階で頭に激しい頭痛の痛みが……。
なんでこんなムチャな文章が書けるんだろう……。〈「JIN」潰し〉と書けるセンスがスゴい。
〈「マルモ」の独り勝ちが決定的〉って、意味がわからん。
ドラマの時間を拡大するうえに、直前2時間にスペシャルがあるのは聞いていた。いままでの総集編だとばかり思ったが、バラエティなのね。どうも名場面集形式の総集編っぽい。
それにしても7歳コンビに司会をやらせるとは……。ホンマにナリフリ構わずなのね。
【ネタ元1】ゲンダイネット
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20110628/Gendai_000148390.html
================================
「マルモ」が放送時間を拡大して「JIN」潰し
2011年6月28日 10時00分
「視聴率がキー局4位のウチをそんなにいじめなくても……」
TBS局内ではこんなグチが聞かれるという。
何のことかといえば、「JIN―仁―」と「マルモのおきて」の“日曜21時のドラマ戦争”。日曜劇場は昔からTBSの牙城。初回は視聴率23.7%を叩き出した「仁」がダブルスコアで圧勝だったが、“芦田愛菜ちゃんパワー”で「マルモ」が肉薄している。
「仁」は26日に最終回を迎えるが、フジは最終回を1回延ばして7月3日に放送する。この日の視聴率競争は「マルモ」の独り勝ちが決定的だが、ここにきてフジは放送時間を拡大することを決めた。
「マルモの制作チームは視聴率が急上昇し始めてから“20%超え”を目標にしてきました。が、こうなったら、一度でも『仁』の視聴率を抜き、TBSの牙城を徹底的に叩いた方が得策と判断したようです。目標は『仁』の初回23.7%か最終回の数字です」(民放関係者)
ゲンダイネットはこちら
================================
【ネタ元2】ORICON STYLE
http://www.oricon.co.jp/news/movie/89286/full/
================================
『マルモ』尽くしの3時間半! 最終回直前SP番組で芦田愛菜&鈴木福が司会初挑戦
(ORICON STYLE - 06月28日 06:10)
俳優・阿部サダヲと子役・芦田愛菜がダブル主演するドラマ『マルモのおきて』(毎週日曜 後9:00 フジテレビ系)も残すところ7月3日放送の第11話を残すのみとなった。注目の最終回放送直前、同日午後7時からSP番組『愛菜ちゃん・福くんが総合司会!泣いて笑って2時間マルマル!元気モリモリSP』の放送が決定。劇中で双子を演じた芦田(7)と鈴木福(7)がバラエティ番組の総合司会に初挑戦し、何が起こるか予想のつかないスタジオでゲスト相手にキュートなトークを展開する。
2人は7歳の誕生日を迎えたばかり! “しゃべる犬”ムックのソロカットも
今回のSP特番では、撮影中に芦田と鈴木がお世話になった共演者の阿部、世良正則、比嘉愛未へお礼の気持ちを込めておにぎりのお弁当を手作りした様子を放送。そのほか10話までのダイジェストや2人が撮影中に出した可愛らしいNG集、さらに2人も知らないサプライズが飛び出す。午後7時からのSP番組、その後続けて放送される最終回も30分拡大と全部で3時間半の大ボリュームのプログラムとなっており、『マルモ』だらけの癒しの週末となりそうだ。
特別ゲストには一家の主・阿部サダヲと犬のムックが登場。スタジオゲストは同ドラマファンの安達祐実、アンガールズ、木下隆行(TKO)、榊原郁恵、里田まい、しずる、FUJIWARA、フルーツポンチ、北斗晶、前田健、三船美佳、山崎邦正が集結し、双子の進行アシスタントを同局の佐野瑞樹アナウンサー、加藤綾子アナが務める。
同作は独身アラフォー男・高木護(阿部)が親友の死をきっかけに幼い双子の姉弟を引き取って親代わりとなり、姉・薫(芦田)、弟・友樹(鈴木)、人間の言葉をしゃべる犬・ムックの3人と1匹の家族が繰り広げるファンタジックな暮らしを描く。第11話では一家が初めての温泉旅行にお出かけ。その後、護は双子に“大事な話”を切り出すというストーリーが展開される。
同ドラマは初回から視聴率が右肩上がりに上昇。19日放送の第9話では、過去最高となる最高平均視聴率17.2%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)を記録。小学生らの間で大ブームとなっている双子が歌って踊るエンディングテーマ「マル・マル・モリ・モリ!」の放送部分が同回の瞬間最高視聴率を叩き出すなど、これまで大躍進してきた。最終回、双子の“ラストダンス”はどれだけの視聴率を獲得するのか、物語の行方とともに注目される。
================================
『マルモ』尽くしの3時間半! 最終回直前SP番組で芦田愛菜&鈴木福が司会初挑戦
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1652231&media_id=54
【テレビ関係なんでもかんでも お品書き】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-780.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1328615584&owner_id=5019671
mixi日記2011年06月28日から
【ネタ元1】を読んだ段階で頭に激しい頭痛の痛みが……。
なんでこんなムチャな文章が書けるんだろう……。〈「JIN」潰し〉と書けるセンスがスゴい。
〈「マルモ」の独り勝ちが決定的〉って、意味がわからん。
ドラマの時間を拡大するうえに、直前2時間にスペシャルがあるのは聞いていた。いままでの総集編だとばかり思ったが、バラエティなのね。どうも名場面集形式の総集編っぽい。
それにしても7歳コンビに司会をやらせるとは……。ホンマにナリフリ構わずなのね。
【ネタ元1】ゲンダイネット
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20110628/Gendai_000148390.html
================================
「マルモ」が放送時間を拡大して「JIN」潰し
2011年6月28日 10時00分
「視聴率がキー局4位のウチをそんなにいじめなくても……」
TBS局内ではこんなグチが聞かれるという。
何のことかといえば、「JIN―仁―」と「マルモのおきて」の“日曜21時のドラマ戦争”。日曜劇場は昔からTBSの牙城。初回は視聴率23.7%を叩き出した「仁」がダブルスコアで圧勝だったが、“芦田愛菜ちゃんパワー”で「マルモ」が肉薄している。
「仁」は26日に最終回を迎えるが、フジは最終回を1回延ばして7月3日に放送する。この日の視聴率競争は「マルモ」の独り勝ちが決定的だが、ここにきてフジは放送時間を拡大することを決めた。
「マルモの制作チームは視聴率が急上昇し始めてから“20%超え”を目標にしてきました。が、こうなったら、一度でも『仁』の視聴率を抜き、TBSの牙城を徹底的に叩いた方が得策と判断したようです。目標は『仁』の初回23.7%か最終回の数字です」(民放関係者)
ゲンダイネットはこちら
================================
【ネタ元2】ORICON STYLE
http://www.oricon.co.jp/news/movie/89286/full/
================================
『マルモ』尽くしの3時間半! 最終回直前SP番組で芦田愛菜&鈴木福が司会初挑戦
(ORICON STYLE - 06月28日 06:10)
俳優・阿部サダヲと子役・芦田愛菜がダブル主演するドラマ『マルモのおきて』(毎週日曜 後9:00 フジテレビ系)も残すところ7月3日放送の第11話を残すのみとなった。注目の最終回放送直前、同日午後7時からSP番組『愛菜ちゃん・福くんが総合司会!泣いて笑って2時間マルマル!元気モリモリSP』の放送が決定。劇中で双子を演じた芦田(7)と鈴木福(7)がバラエティ番組の総合司会に初挑戦し、何が起こるか予想のつかないスタジオでゲスト相手にキュートなトークを展開する。
2人は7歳の誕生日を迎えたばかり! “しゃべる犬”ムックのソロカットも
今回のSP特番では、撮影中に芦田と鈴木がお世話になった共演者の阿部、世良正則、比嘉愛未へお礼の気持ちを込めておにぎりのお弁当を手作りした様子を放送。そのほか10話までのダイジェストや2人が撮影中に出した可愛らしいNG集、さらに2人も知らないサプライズが飛び出す。午後7時からのSP番組、その後続けて放送される最終回も30分拡大と全部で3時間半の大ボリュームのプログラムとなっており、『マルモ』だらけの癒しの週末となりそうだ。
特別ゲストには一家の主・阿部サダヲと犬のムックが登場。スタジオゲストは同ドラマファンの安達祐実、アンガールズ、木下隆行(TKO)、榊原郁恵、里田まい、しずる、FUJIWARA、フルーツポンチ、北斗晶、前田健、三船美佳、山崎邦正が集結し、双子の進行アシスタントを同局の佐野瑞樹アナウンサー、加藤綾子アナが務める。
同作は独身アラフォー男・高木護(阿部)が親友の死をきっかけに幼い双子の姉弟を引き取って親代わりとなり、姉・薫(芦田)、弟・友樹(鈴木)、人間の言葉をしゃべる犬・ムックの3人と1匹の家族が繰り広げるファンタジックな暮らしを描く。第11話では一家が初めての温泉旅行にお出かけ。その後、護は双子に“大事な話”を切り出すというストーリーが展開される。
同ドラマは初回から視聴率が右肩上がりに上昇。19日放送の第9話では、過去最高となる最高平均視聴率17.2%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)を記録。小学生らの間で大ブームとなっている双子が歌って踊るエンディングテーマ「マル・マル・モリ・モリ!」の放送部分が同回の瞬間最高視聴率を叩き出すなど、これまで大躍進してきた。最終回、双子の“ラストダンス”はどれだけの視聴率を獲得するのか、物語の行方とともに注目される。
================================
『マルモ』尽くしの3時間半! 最終回直前SP番組で芦田愛菜&鈴木福が司会初挑戦
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1652231&media_id=54
スポンサーサイト