突然ですが問題です【日本語編56】──「ヲ」と「ガ」【解答?編】
下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2020.html
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【6】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1737578274&owner_id=5019671
mixi日記2011年07月20日から
まず問題を再掲する。
http://mixi.jp/
================================
【問題】
次の1)~3)は、「ヲ」と「ガ」のどちらが自然か。
できれば理由も添えてね。
1)山田君は、100m{ヲ/ガ}10秒で走れる。
2)家{ヲ/ガ}建てたい。
3)倒れた本棚{ヲ/ガ}起こしたい。
================================
【解答?例】
1)~3)はいずれも「ヲ」のほうが自然だろう。「ガ」にどの程度の異和感があるかは、個人差もありそう。
個人的には、「好悪」「希望」「可能」は「ガ」をつかうべきだと考えている。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1480986154&owner_id=5019671
ただ、1)は「可能」ではあるけど、「ヲ」のほうが自然(ナシもあり)。
2)3)は「希望」だけど、「ヲ」のほうが自然だろう。とくに3)は「ガ」だと×って気がする。
ちなみに2)の例文は下記で目にした。
【『が』と『を』の使われ方について伺います。】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1459536164
文法的には下記のようになるらしい。
家ヲ建てる+たい
家ガ+建てたい
この考え方はほかの場所でも目にしたことがある。そこではもっと丁寧に解説してあったんで、「なるほど」と思ったことがある。ただ、こう解釈すると何がどうかわるのか、当方にはよくわからない。
3)の場合は文法的にどうなるのかもサッパリわからない。
ただ、「ガ」を原則と考えると、3)が強力な例外になる気がするだけ。
「好悪」の場合も、例外があるのだろうな。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2020.html
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【6】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1737578274&owner_id=5019671
mixi日記2011年07月20日から
まず問題を再掲する。
http://mixi.jp/
================================
【問題】
次の1)~3)は、「ヲ」と「ガ」のどちらが自然か。
できれば理由も添えてね。
1)山田君は、100m{ヲ/ガ}10秒で走れる。
2)家{ヲ/ガ}建てたい。
3)倒れた本棚{ヲ/ガ}起こしたい。
================================
【解答?例】
1)~3)はいずれも「ヲ」のほうが自然だろう。「ガ」にどの程度の異和感があるかは、個人差もありそう。
個人的には、「好悪」「希望」「可能」は「ガ」をつかうべきだと考えている。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1480986154&owner_id=5019671
ただ、1)は「可能」ではあるけど、「ヲ」のほうが自然(ナシもあり)。
2)3)は「希望」だけど、「ヲ」のほうが自然だろう。とくに3)は「ガ」だと×って気がする。
ちなみに2)の例文は下記で目にした。
【『が』と『を』の使われ方について伺います。】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1459536164
文法的には下記のようになるらしい。
家ヲ建てる+たい
家ガ+建てたい
この考え方はほかの場所でも目にしたことがある。そこではもっと丁寧に解説してあったんで、「なるほど」と思ったことがある。ただ、こう解釈すると何がどうかわるのか、当方にはよくわからない。
3)の場合は文法的にどうなるのかもサッパリわからない。
ただ、「ガ」を原則と考えると、3)が強力な例外になる気がするだけ。
「好悪」の場合も、例外があるのだろうな。
スポンサーサイト