トラックバックテーマ第1167回「好きなおとぎ話は?」──つまらんダジャレは嫌いだぁ!102
下記の仲間。
【つまらんダジャレは嫌いだぁ!シリーズ】 お品書き
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-786.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1328602365&owner_id=5019671
mixi日記2011年04月01日から
tobiクンの回答。
================================
その雀は親の躾が悪いのかいつも垂れ流しで、まったく後始末をしなかったそうじゃ。
したきり雀のお話です。
================================
ボツ案1
================================
母の口癖です。心をこめて、つくった人の気持ちになって丁寧にするんですよ。一粒でもこぼしたりしたらバチが当たります。無洗米なんて手抜きはもってのほか。
おとぎ話でした。
================================
ボツ案2
================================
怖いお兄さんなのかお姉さんなのかよくわからない人が出てきて、恐ろしい口調で道をあけるように命じて、『さそり座の女』を歌いはじめたそうじゃ。
「おどき」話でした。
================================
【つまらんダジャレは嫌いだぁ!シリーズ】 お品書き
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-786.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1328602365&owner_id=5019671
mixi日記2011年04月01日から
tobiクンの回答。
================================
その雀は親の躾が悪いのかいつも垂れ流しで、まったく後始末をしなかったそうじゃ。
したきり雀のお話です。
================================
ボツ案1
================================
母の口癖です。心をこめて、つくった人の気持ちになって丁寧にするんですよ。一粒でもこぼしたりしたらバチが当たります。無洗米なんて手抜きはもってのほか。
おとぎ話でした。
================================
ボツ案2
================================
怖いお兄さんなのかお姉さんなのかよくわからない人が出てきて、恐ろしい口調で道をあけるように命じて、『さそり座の女』を歌いはじめたそうじゃ。
「おどき」話でした。
================================
スポンサーサイト