fc2ブログ

出ネ124/●●すぎる

 下記の仲間です。
【出版とネットをめぐるあれこれ】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-468.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1234202257&owner_id=5019671

mixi日記2011年09月10日から

「鉢呂氏が辞表提出 発言で引責 」……そりゃ当然でしょ。「死の町発言」だって相当ヒドいとは思うけど、それはまだ弁解の余地がある気がする。「一刻も早く復興を計らなければ……という思いからの言葉」とか。なぜかこっちのほうが大きく取り上げられていた気がする。
 それに比べて「放射能をつけたぞ」は救いがない。
 子供のイタズラにしか聞こえないorz。
 少し前に日テレのニュースでは「続投に意欲」を見せていたこと。mixiのニュースだと【ネタ元2】が20:10で、【ネタ元1】が20:20になっている。ちょっと笑ってしまった。

 下記の仲間。
【出版とネットをめぐるあれこれ】お品書き2
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1713732432&owner_id=5019671


【ネタ元1】毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110911k0000m010059000c.html
================================
鉢呂経産相:辞表提出 「放射能をつけたぞ」発言で引責
 鉢呂吉雄経済産業相は10日夜、野田佳彦首相に対し、「放射能をつけたぞ」との趣旨の発言をした責任を取り辞表を提出し、受理された。
毎日新聞 2011年9月10日 20時16分(最終更新 9月10日 20時27分)
================================

【ネタ元2】日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2011/09/10/04190373.html
================================
「防災服すりつけ」経産相謝罪 続投に意欲
< 2011年9月10日 19:31 >
ブックマーク
 鉢呂経産相は10日、自身が福島第一原子力発電所を視察後に報道陣に対して防災服をすりつける仕草をした問題に関して、「心からおわび申し上げたい」と謝罪した。
 鉢呂経産相は福島第一原発や周辺地域を視察した8日夜、都内の議員宿舎に戻った際に報道陣に近づいて防災服をすりつけるような仕草をし、「放射能をつけた」との趣旨の発言をしたと報道されている。
 鉢呂経産相は10日午後、報道陣に対して、発言内容に関しては記憶が定かではないとしながらも、防災服をすりつけるような仕草をしたことに関して認めた上で、「大変なご迷惑をおかけし、不信の念を与えたとすれば、心からおわびを申し上げたい。大変申し訳なく思っています」と述べ、謝罪した。その上で、自身の進退に関しては、福島第一原発事故の対応などに「全力で頑張っていきたい」とし、続投に意欲を示した。
 また、鉢呂経産相は9日の閣議後の記者会見で、福島第一原子力発電所の周辺地域を「死の町」と表現したことで、自民党など野党から批判を受け、発言を撤回し、謝罪していた。
================================

鉢呂氏が辞表提出 発言で引責
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1738309&media_id=2
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

陰謀説

「死の町」って、非道い言い方に聞こえるかも知れませんが、でも、的確な表現ではあると思います。実際、この先何十年か、人の立ち入る事の出来ない場所になってしまったわけですし。除染とかいう話も出てますけど、そんなの、実際に出来るわけありませんって…。
それにしても、どうして石原親子は無事なんでしょうかねぇ?

で、関連リンクを幾つか。
【Twitterの発言】
https://twitter.com/#!/nakayamamikio/status/112410074915422209
https://twitter.com/#!/han363/status/112884851845234688
https://twitter.com/#!/naka8952/status/112672653889896448

【現代ビジネス】
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/19475

前総理が集中砲火を浴びたのも「脱原発」発言が引き金でしたしね。
もちろん、政治家なんて(本人の自覚するところかどうかは別として)、何一つ後ろ暗いところがないとは言わせませんけど。

ちなみに、特定の政党や政治家を支持しているワケではない事を表明しておきます。前回の総選挙では「新自由クラブ」に投票したくらいで…。
ただ、こうなったらもう、自民党だけには絶対に投票しませんけどねぇ。

追伸
先日の答え合わせってまだですよね? あれ? また見落としてる?

Re: 陰謀説

 いろいろなコメントがとびっていますね。こっち方面のアレコレも何がなんだか。
 当方は少し前に下記を見てゲンナリしました。
 結局新しいオモチャが登場するたびに取扱注意事項がふえるような。
ツイッターで出回ってる話まとめ
http://togetter.com/li/186398

>前回の総選挙では「新自由クラブ」に投票したくらいで…。
 話が見えません。当方は「あっちゃん」一筋です。
プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード