テレビ視聴のメモ──おにーちゃんの知恵袋8
一応下記の続きか。
【 このクールのドラマから09-01~03-15】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-210.html
下記の続きともとれる。
【最近おいしかったもの26──チャーハンの話】(おにーちゃんの知恵袋7)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1086090904&owner_id=5019671
●昨晩(3日)、フジテレビの深夜番組の『百識王』のテーマが横浜だった。なかなかおもしろい話があった。
1)昔は隠語で「横浜に行く」は「トイレに行く」って意味だった。横浜の市外局番「045」が「オシッコ」と読めるからだとか
むかーし聞いたことがあるようなないような。
2)中華街ができた頃は、中華料理店は2、3軒だった
食料品や雑貨店がほとんどだった。そりゃそうだろうな。
3)シーバスは「海のバス(Seabus)」ではない
ちょっと意表をつかれたけど、考えてみるとそうかも。Seabassで、スズキを指す英語らしい。ブラックバスなんかもこの仲間なのね。ちなみに、スコッチのシーバスリーガルは「Chivas」で、これは商標らしい。
http://www.yokohama-cruising.jp/ship/seabass.html
3)外人墓地は、ペリーが水兵を弔うためにつくらせた
なんて由緒正しい。そんときの唯一の条件が、「海の見える場所に」ってことだった。
●小沢一郎の会見はおもしろかった。
9時50数分から始まった会見はCMをまたいだ。こういうときに民放は役に立たん。しかたがないのでラジオをNHKに合わせる(受信料の不払い運動をしているのでNHKは見ない)。政治がらみのことを書くのは芸風ではないが、なかなか見応えがあった。
悪●●●に磨きにかかった弁舌ぶりは、なかなかのもの。西日本放送だか西日本新聞だかの記者の質問がマヌケだった。いま説明したばかりのことを訊くなよ。
●昼過ぎにフジテレビをつけると、「いいとも」のテレフォンショッキングが終わるところで、見慣れない女性が出ていた。一瞬、安田成美かと思ったが、アップになるとまったく違った。毬谷友子という宝塚出身の女優らしい。
なんかぎごちない雰囲気が流れている気がした。
CM明け、加藤綾子アナが神妙な顔で「不適切な発言がございました」とお詫びしていた。どうやら、毬谷が「キ●ガイ」と言ってしまったらしい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223783747
テレビ・ラジオの「不適切な発言」にはいろいろあるけど、「キチ●イ」がなぜ不適切か、ってけっこう微妙な問題の気がする。
【 このクールのドラマから09-01~03-15】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-210.html
下記の続きともとれる。
【最近おいしかったもの26──チャーハンの話】(おにーちゃんの知恵袋7)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1086090904&owner_id=5019671
●昨晩(3日)、フジテレビの深夜番組の『百識王』のテーマが横浜だった。なかなかおもしろい話があった。
1)昔は隠語で「横浜に行く」は「トイレに行く」って意味だった。横浜の市外局番「045」が「オシッコ」と読めるからだとか
むかーし聞いたことがあるようなないような。
2)中華街ができた頃は、中華料理店は2、3軒だった
食料品や雑貨店がほとんどだった。そりゃそうだろうな。
3)シーバスは「海のバス(Seabus)」ではない
ちょっと意表をつかれたけど、考えてみるとそうかも。Seabassで、スズキを指す英語らしい。ブラックバスなんかもこの仲間なのね。ちなみに、スコッチのシーバスリーガルは「Chivas」で、これは商標らしい。
http://www.yokohama-cruising.jp/ship/seabass.html
3)外人墓地は、ペリーが水兵を弔うためにつくらせた
なんて由緒正しい。そんときの唯一の条件が、「海の見える場所に」ってことだった。
●小沢一郎の会見はおもしろかった。
9時50数分から始まった会見はCMをまたいだ。こういうときに民放は役に立たん。しかたがないのでラジオをNHKに合わせる(受信料の不払い運動をしているのでNHKは見ない)。政治がらみのことを書くのは芸風ではないが、なかなか見応えがあった。
悪●●●に磨きにかかった弁舌ぶりは、なかなかのもの。西日本放送だか西日本新聞だかの記者の質問がマヌケだった。いま説明したばかりのことを訊くなよ。
●昼過ぎにフジテレビをつけると、「いいとも」のテレフォンショッキングが終わるところで、見慣れない女性が出ていた。一瞬、安田成美かと思ったが、アップになるとまったく違った。毬谷友子という宝塚出身の女優らしい。
なんかぎごちない雰囲気が流れている気がした。
CM明け、加藤綾子アナが神妙な顔で「不適切な発言がございました」とお詫びしていた。どうやら、毬谷が「キ●ガイ」と言ってしまったらしい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223783747
テレビ・ラジオの「不適切な発言」にはいろいろあるけど、「キチ●イ」がなぜ不適切か、ってけっこう微妙な問題の気がする。
スポンサーサイト