昨秋からの在庫放出3 北海道編──最近おいしかったもの108
下記の仲間。
【●最近おいしかったもの(空腹時の閲覧厳禁) お品書き】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-804.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1328602453&owner_id=5019671
mixi日記2012年03月21日から
12月に祖母の四十九日で帯広に帰った。
たしか30センチくらいの雪が降った。
雪の中、一家で和食(一応懐石)を食べにいった。

家人が食べたコースがとっても美味だったらしい。散々自慢されて殺意を抱いた。
このお造りは「牡丹海老 沖つぶ長芋釜盛り」なんだとか。

鰤柚子胡椒焼き。これが絶品だったらしい。見るからに旨そうで、奥歯を噛み砕きそうになった。丸十煎餅ってことは下に敷いてあるのは薩摩芋の素揚げだろう。右下は里芋田楽。

白樺ポークのキャベツ巻き。針牛蒡 紅景赤パプリカ 南瓜あん
なんのこっちゃ。和食のプライドを失っている気がする。

このデザートがまたおいしかったんだって。どうせ当方が食った抹茶アイスは地味くさかったよ。

中庭に出現した妙な生き物。象のような、ジイサンのような。

家から国道に出たときの風景。これはまだ降りはじめ。
【●最近おいしかったもの(空腹時の閲覧厳禁) お品書き】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-804.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1328602453&owner_id=5019671
mixi日記2012年03月21日から
12月に祖母の四十九日で帯広に帰った。
たしか30センチくらいの雪が降った。
雪の中、一家で和食(一応懐石)を食べにいった。

家人が食べたコースがとっても美味だったらしい。散々自慢されて殺意を抱いた。
このお造りは「牡丹海老 沖つぶ長芋釜盛り」なんだとか。

鰤柚子胡椒焼き。これが絶品だったらしい。見るからに旨そうで、奥歯を噛み砕きそうになった。丸十煎餅ってことは下に敷いてあるのは薩摩芋の素揚げだろう。右下は里芋田楽。

白樺ポークのキャベツ巻き。針牛蒡 紅景赤パプリカ 南瓜あん
なんのこっちゃ。和食のプライドを失っている気がする。

このデザートがまたおいしかったんだって。どうせ当方が食った抹茶アイスは地味くさかったよ。

中庭に出現した妙な生き物。象のような、ジイサンのような。

家から国道に出たときの風景。これはまだ降りはじめ。
スポンサーサイト