fc2ブログ

突然ですが問題です【日本語編124】── 「伺う」「承る」 謙譲語I 謙譲語II

 下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2020.html
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【8】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1821744441&owner_id=5019671

mixi日記2012年06月日から

 下記の仲間。
【突然ですが問題です お品書き〈3〉】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1824714381&owner_id=5019671

 下記の仲間でもある。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【8】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1821744441&owner_id=5019671

【問題】
 秘書検定の問題なんだそうです。
 部長の秘書が、来客から「部長から聞いてるかと思うが」と言われたときの返事として、下記から不適切なものを選びなさい。できれば理由も教えて。

1)聞いておりません
2)承っておりません
3)伺っておりません

 あまり大きな声では書けませんが、【ネタ元】は下記です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1089256995



【解答?例】

 一般的な考え方をするなら、3)が不適切。
 よーく考えると、3)が不適切なら2)も不適切と言えなくはない。
 1)も敬度不足の観は否めない。
 全部不適切なのか?

【よくわからない解説】
 下記をご参照ください。
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2406.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1853514049&owner_id=5019671
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード