fc2ブログ

突然ですが問題です【日本語編86】──文字通り 文字どおり


【問題】

 以下のコラムを読んで、「文字通り」という言葉の使い方について答えなさい。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/241758

【問1】
 文中の「文字通り」を別の言葉に書きかえなさい。

【問2】
 一般に使われている「文字通り」の書きかえ案を2種類考えなさい。

【問3】
「文字通り」を適切に使った例文を考えなさい。

【問4】
 下記の辞書の記述を読んで、「下ネタかよ!」とツッコミを入れたくなる理由をあげなさい。
■Web辞書(『大辞泉』から)
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=もじどおり&stype=0&dtype=0
================================
もじ‐どおり〔‐どほり〕【文字通り】
文字に書かれたとおり。全く誇張ではないことにもいう。副詞的にも用いる。「―の意味に解釈する」「―抜き差しならないはめに陥った」
================================












【解答?例】&【よくわからない解説】

【問1】
 書きかえるべき言葉が見当たりません。「削除する」が正解でしょう。(←オイ!)

【問2】
 一般に使われている「文字通り」の書きかえ案を2種類考えなさい。

  1)「文字通りの意味に解釈する」
   →素直に解釈する
  2)「文字通り抜き差しならないはめに陥った」
   →まさに抜き差しならないはめに陥った
【問3】
 出題文にいただいたコメントは秀逸。「文字通り尻に敷かれている」……うなりました。

================================
「中年太り」という言葉があるように、「中年」と呼ばれる年になると太りだす人が多いようです。ウエスト回りに若い頃にはなかった贅肉がついてきて気になるように……。文字通り「重い腰」を上げて運動を始めても、そう簡単に効果は出ません。
================================

【問4】
 下記をご参照ください。
【下ネタの品格──文字通り 文字どおり 】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2246.html



突然ですが問題です【日本語編】のバックナンバー
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2570.html
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード