突然ですが問題ですYahoo!知恵袋ver.【日本語編111】──ニュアンスの問題
【問題】
以下の1)~8)のうちで、使い方に注意が必要な表現をあげなさい。
できれば理由もあげてね。かなり微妙な問題なので、主観優先で行きましょう(笑)。
ほかにもあったら教えてね。
1) 毎度毎度ありがとうございます
2) ご苦労(さま)なことです
3) 要領がいい
4) 抜け目がない
5) うまく立ち回る
6) ○○のわりに(は)
7) お伝えしておきます
8) 協力するにやぶさかでない
【参考日記】
突然ですが問題です【日本語編90】──いちいち【解答?編】
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n149515
568)【「醜化語」の「ご」「お」】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2138.html
===========================
※7)は出題ミスですね。〈外部の人に対して「(身内に)お伝えしておきます」〉にしないとヘンなことになる。「(外部の人に)お伝えしておきます」なら問題がない(「~しておく」の話は別として)。
【解答?例】
1)~8)は、すべて「使い方に注意が必要な表現」と思われます。
どの程度注意するべきかは個人差があります。
【よくわからない解説】
詳しくは下記をご参照ください。 詳しくは下記をご参照ください。
752)【言葉の取扱説明書1 毎度毎度ありがとうございます/ご苦労(さま)なことです 】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2372.html
突然ですが問題です【日本語編】のバックナンバー
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2570.html
以下の1)~8)のうちで、使い方に注意が必要な表現をあげなさい。
できれば理由もあげてね。かなり微妙な問題なので、主観優先で行きましょう(笑)。
ほかにもあったら教えてね。
1) 毎度毎度ありがとうございます
2) ご苦労(さま)なことです
3) 要領がいい
4) 抜け目がない
5) うまく立ち回る
6) ○○のわりに(は)
7) お伝えしておきます
8) 協力するにやぶさかでない
【参考日記】
突然ですが問題です【日本語編90】──いちいち【解答?編】
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n149515
568)【「醜化語」の「ご」「お」】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2138.html
===========================
※7)は出題ミスですね。〈外部の人に対して「(身内に)お伝えしておきます」〉にしないとヘンなことになる。「(外部の人に)お伝えしておきます」なら問題がない(「~しておく」の話は別として)。
【解答?例】
1)~8)は、すべて「使い方に注意が必要な表現」と思われます。
どの程度注意するべきかは個人差があります。
【よくわからない解説】
詳しくは下記をご参照ください。 詳しくは下記をご参照ください。
752)【言葉の取扱説明書1 毎度毎度ありがとうございます/ご苦労(さま)なことです 】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2372.html
突然ですが問題です【日本語編】のバックナンバー
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2570.html
スポンサーサイト