fc2ブログ

そぐはない そぐわない

 mixiニュースにあった「そぐはない」という表記が気になってしまった。
〈「そぐ」はない〉なら、何はあるんだ?
 検索すると、「そぐはない」にしているものは約5,560件。「そぐわない」にしているものは約14,300件。検索結果の詳細は末尾。
 これはmixiニュースの元になっている【ネタ元1】が間違ったと考えるのが妥当。「弁護士ドットコム」が間違っちゃダメでしょ、と思った。当然のことながら、これを引用したために間違ったニュースやブログが多数ある。
 ところが、【ネタ元3】を見ると、実物の写真があり、そこには「そぐはない」と書かれている。ということは、約14,300件のほうが間違いってことになる。
 【ネタ元2】は天下の朝日新聞。しっかりしてください。
 ただ、確信犯的に修正している可能性もある。雑誌なら「そぐは(ママ)ない」とか書けるけど、新聞ではめったに見ない。
 しかもこの貼り紙は「お客様各位」など、日本語があやしいよころがいくつもある。「不衛生、ホームレス等」って並列も相当おかしい。そういう本筋にかかわらないところにはできるだけふれない、ってのも立派な方針だとは思う。
 でもなぁ……。
 こんなしょうもない話を書いている場合ではない!
 


【ネタ元1】弁護士ドットコム
http://www.bengo4.com/topics/922/
================引用開始
「ホームレスはお断り」 マクドナルドの貼り紙は「人権侵害」なのか?

「お客様各位 当店スタッフが、当店の利用にそぐはない(不衛生、ホームレス等)と判断をした方の客席および当店の利用をお断りさせて頂きます」

東京・八王子のマクドナルド京王八王子店に、このような貼り紙が掲示されているとネットで話題になった。貼り紙の写真と文面が10月25日、ツイッターに投稿され、注目を集めたのだ。「ホームレス」の人を排除するかのような表現に対して、ネットでは「これはひどい」「差別だ」と非難する人がいる一方で、「飲食店なんだから当然の判断」との声もあがった。

たしかに、飲食店で不衛生さが目につく客がいれば、他の客足は遠のいてしまうかもしれない。だが、「ホームレス」の人を排除するかのような貼り紙は、人権侵害にあたるのではないかという懸念もある。はたして飲食店がこうした貼り紙をすることは、法的に認められるのだろうか。

●「不衛生な人」の入店拒否には合理性がある

「店舗を経営する側にも、営業の自由が憲法22条で保障されています。したがって、一般に合理的な理由に基づくものであれば、顧客の入店を拒否する権利が店舗側にあるものと考えられます」

このように述べるのは、日弁連人権擁護委員会第5部会(精神的自由)の委員をつとめる秋山亘弁護士だ。

「今回の元の貼り紙については、確かに『ホームレスの人』という理由だけで、入店を一律に排除することの当否はあろうかと思われます。

しかしながら、店舗の衛生管理上、あるいは、快適な食事環境の維持という目的のために、不衛生な人の入店を拒否することには、一定の合理性が認められるものといえます。

たとえば、何日も風呂に入っていないために一見して不衛生な人や異臭を放つ人が店内に入店することによって、快適な食事環境が害されることなどは十分に考えられます」

●「ホームレス」という表現をどう考えるか?

このように秋山弁護士は、飲食店が「不衛生な人」の入店を拒むことにはそれなりの合理性があると説明する。そのうえで、元の貼り紙で「ホームレス」という言葉が使われていたことについて、次のように指摘している。

「たしかに、マクドナルドの元の貼り紙については、『ホームレスの人』を『不衛生な人』と決めつけている点において、いかがなものかとの指摘はあろうかと思います。

ただ、実際には、その人が『ホームレス』(定まった住居をもたない人)であるかどうかは、外見だけでは判断することができません。したがって、入店を断るかどうかを判断する際のポイントは、不衛生であるかどうかという点になっていたと思われます。

そういう点からすれば、『ホームレス』という表現を使ったことは適切とはいえないでしょうが、必ずしも人権侵害にあたるとはいえず、違法なものとまでは認められないのではないでしょうか」

●マクドナルドの貼り紙は別の文面に

その後、マクドナルド京王八王子店は10月28日に、貼り紙を別のものに差し替えた。新しい文面は次のようなものだ。

「客席にて大声で騒ぐ、寝る、不衛生、ゲーム等で長時間客席に滞在する等、他のお客様のご迷惑となると当店スタッフが判断した場合は、当店の利用をお断りさせて頂きます」

「ホームレス」という言葉はなくなり、「大声で騒ぐ」「寝る」といった言葉が新たに追加されたが、「不衛生」という表現はそのまま残された。

マクドナルドの広報担当は、弁護士ドットコムの取材に対して、「お客様に快適に過ごしていただくという趣旨に照らして、適切でない表現があったため」と差し替えの理由を説明している。

(弁護士ドットコム トピックス)

【関連記事】
半沢直樹のマネ? 「しまむら」店員への「土下座強要」は法律的にどうなのか?
民族伝統の「入れ墨」で入浴拒否 「合理性を欠く差別」として許されない?
激安寿司店ではよくある? 「代用魚」の使用はどこまで許されるのか
「熱いな」と言い残して意識不明に……仕事中の「熱中症」は労働災害になる?
================引用終了

【ネタ元2】朝日新聞デジタル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000032-asahi-soci
================引用開始
「ホームレスお断り」貼り紙 マック京王八王子店
朝日新聞デジタル 10月31日(木)16時25分配信
 【岡田昇】マクドナルド京王八王子店(東京都八王子市)が、今月下旬まで1年以上にわたり、ホームレスの来店を断る貼り紙を店内に掲示していたことがわかった。「差別的では」などと指摘を受けて外した。店側は「不適切な文言を見落としていた」と釈明している。

 店によると、貼り紙には「当店の利用にそぐわない(不衛生、ホームレス等)と判断した方の利用をお断りさせて頂きます」などと書かれていた。A4判ほどで、レジからやや離れた壁に張り出されていた。

 24時間営業で、夜間に「においがきつい客がいる」といった指摘があったことなどから、従業員が少なくとも1年以上前に作り、掲示したという。

朝日新聞社
最終更新:10月31日(木)16時46分
================引用終了

【ネタ元3】ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/443794




【当店スタッフが、当店の利用にそぐはない(不衛生、ホームレス等)】の検索結果。
約 5,560 件
http://www.google.co.jp/search?client=safari&rls=10_6_8&q=%E3%80%8C%E3%81%8A%E5%AE%A2%E6%A7%98%E5%90%84%E4%BD%8D%E3%80%80%E5%BD%93%E5%BA%97%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E3%81%8C%E3%80%81%E5%BD%93%E5%BA%97%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AB%E3%81%9D%E3%81%90%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%88%E4%B8%8D%E8%A1%9B%E7%94%9F%E3%80%81%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B9%E7%AD%89%EF%BC%89&ie=UTF-8&oe=UTF-8&gws_rd=cr&ei=Q7J5Upy5B8jbkgXwv4CACQ#q=%E5%BD%93%E5%BA%97%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E3%81%8C%E3%80%81%E5%BD%93%E5%BA%97%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AB%E3%81%9D%E3%81%90%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%88%E4%B8%8D%E8%A1%9B%E7%94%9F%E3%80%81%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B9%E7%AD%89%EF%BC%89&rls=10_6_8

【当店スタッフが、当店の利用にそぐわない(不衛生、ホームレス等)】の検索結果。
約 14,300 件
http://www.google.co.jp/search?client=safari&rls=10_6_8&q=%E3%80%8C%E3%81%8A%E5%AE%A2%E6%A7%98%E5%90%84%E4%BD%8D%E3%80%80%E5%BD%93%E5%BA%97%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E3%81%8C%E3%80%81%E5%BD%93%E5%BA%97%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AB%E3%81%9D%E3%81%90%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%88%E4%B8%8D%E8%A1%9B%E7%94%9F%E3%80%81%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B9%E7%AD%89%EF%BC%89&ie=UTF-8&oe=UTF-8&gws_rd=cr&ei=Q7J5Upy5B8jbkgXwv4CACQ#q=%E5%BD%93%E5%BA%97%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E3%81%8C%E3%80%81%E5%BD%93%E5%BA%97%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AB%E3%81%9D%E3%81%90%E3%82%8F%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%88%E4%B8%8D%E8%A1%9B%E7%94%9F%E3%80%81%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B9%E7%AD%89%EF%BC%89&rls=10_6_8

■「ホームレスはお断り」 マクドナルドの貼り紙は「人権侵害」なのか?
(弁護士ドットコム - 11月05日 17:51)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=2639427
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード