リンク失敗した(泣)。
下記へのコメント。
http://ameblo.jp/sensuanaguma/entry-11734570370.html
いやはやなんとも
実際の対戦順は永瀬・大石・永瀬で、これで対C2棋士3連敗!
もしや2011年5月15日の菅井五段を加えると4連敗?と考えてしまいました。
実際にはほかにも対局があり、それは勝っています。ほかにもありそうですね。
2012年2月11日○羽生善治先 後菅井竜也● 第5回朝日杯
2012年6月15日○羽生善治後 先大石直嗣● 第20期銀河戦決勝T 1回戦
昔はタイトル保持者とC2棋士の対局なんてめったになかったのですが、最近ではそんなに珍しくないのかも。
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-category-19.html
http://ameblo.jp/sensuanaguma/entry-11734570370.html
いやはやなんとも
実際の対戦順は永瀬・大石・永瀬で、これで対C2棋士3連敗!
もしや2011年5月15日の菅井五段を加えると4連敗?と考えてしまいました。
実際にはほかにも対局があり、それは勝っています。ほかにもありそうですね。
2012年2月11日○羽生善治先 後菅井竜也● 第5回朝日杯
2012年6月15日○羽生善治後 先大石直嗣● 第20期銀河戦決勝T 1回戦
昔はタイトル保持者とC2棋士の対局なんてめったになかったのですが、最近ではそんなに珍しくないのかも。
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-category-19.html
スポンサーサイト