fc2ブログ

日テレはどこまでも強気──『明日、ママがいない』【6】

「過剰反応」って意見も一理ある。「人権」を振りかざせばなんでもアリ、って風潮はどうかと思う。
 しかし「ポスト」はマズいだろう。事実上、対象を限定している。ドンキ(これも相当ヒドい。ボンビは論外)との対照のため、「親の顔さえ知らない境遇」が必要だったのかもしれない。ほかにいくらでも設定はつくれただろう。先輩格のロッカーもいるんだし。

 抗議する側も本気で〝やる気〟なら、スポンサーに抗議するべきだろうな。なんせお客様には弱腰だから。「つけ鼻・金髪かつら」でCMが放送中止なんて意味がわからない。
【つけ鼻・金髪かつらの演出に批判 全日空CM、放送中止】
http://www.asahi.com/articles/ASG1P351WG1PULFA007.html?ref=mixi

【ネタ元13】日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140121-1246967.html
================引用開始
「明日ママ」に改善要求 全国養護施設協

 児童養護施設を舞台にした日本テレビ系のドラマ「明日、ママがいない」(水曜午後10時)について、全国児童養護施設協議会が21日、厚労省で会見し、子供をペット扱いした表現、暴力や暴言で恐怖心を与える場面などについて改善を求めた。前日文書を郵送したという。今後改善されない場合、放送、撮影中止、スポンサーへの抗議も含め、強い申し入れをするとした。

 全国約600施設で作る同協議会の藤野興一会長は「いかにフィクションであるとはいえ、当事者の子供たちにとってはしんどい。自殺者が出たらどうしてくれるんだという思いです。(主演)芦田愛菜ちゃんが小学3年生だからだと思うんですが、同じ学年の子供が『お前が主人公か』と根掘り葉掘り聞かれるケースも出ている」と強く抗議した。

 同協議会は、放送前に予告を見た段階から内容を危惧していたという。昨年12月、初回放送分の台本を送ってもらい、読んだ上で日テレに改善を求めた。しかし藤野会長は「検討するという返答だったが、何も変わっていなかった」。台本と放送は場面の入れ替えがある程度で、ほぼ変更はなかったという。

 また、放送直前に日本テレビから、番組ホームページに掲載するため、養護施設の実態、法律を説明する原稿の依頼があったことも明かした。

 「要は『家なき子』以来のすばらしいドラマを作るので協力してほしいということだったが、それは虫が良すぎるでしょう。(原稿を)出したらドラマを認めたことになる」

 会見には全国里親会の星野崇会長も出席し「すでに傷ついている子供がいる。(つらい経験が)フラッシュバックしてしまう」と話した。

 [2014年1月21日14時50分]
================引用終了


【ネタ元14】産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140121-00000555-san-soci
================引用開始
子供偏見被害を調査、日テレドラマ「明日、ママがいない」 訴え相次ぎ
産経新聞 1月21日(火)17時16分配信

 日本テレビ系列で放映中の連続ドラマ「明日、ママがいない」で、児童養護施設や里親と暮らす子供たちが偏見などの被害を受けたとして、全国児童養護施設協議会と全国里親会が21日、都内で会見し、被害の実態調査を始めることを明らかにした。

 協議会によると、番組放映後、施設の子供からは「学校で『お前が主人公か』といわれた」「『お前らもどこか(里親)にもらわれていくの?』と聞かれ、いやな思いをした」などの訴えが相次いだ。番組の途中で「耐えられない」と2階の部屋に駆けこんだ高校生もおり、里親にも不安が広がっているという。

 協議会では子供をペットにたとえたり、職員が暴力をふるったりする番組上の演出が、誤解や偏見を助長していると分析。日テレに内容の再検討を求める抗議文を20日付で提出し、今後、被害の調査を始めるという。

 番組をめぐっては、親が育てられない子供を匿名で受け入れる「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)を設置する熊本市の慈恵病院が、すでに放送中止を求めて日テレに抗議を行っている。
================引用終了

「明日ママ」に改善要求 全国養護施設協
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=2731200
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード