fc2ブログ

クレ心27/NHKの受信料は払うべきなのか?3

 下記の仲間。
【クレーマーの心得 お品書き】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-952.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1367137835&owner_id=5019671

mixi日記2014年10月27日から

 下記の続き?
【クレ3/愛のある会話?22──NHKの受信料は払うべきなのか?】2009年04月16日
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1139667933&owner_id=5019671

【クレ4/愛のある会話?23──それでもNHKの受信料は払うべきなのか? 2】2009年04月17日
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1140585166&owner_id=5019671

 ことの発端は8月某日。
 トピにちょっと書き込んだメモを転載する。
http://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=13&community_id=6192918&bbs_id=76109028
==============引用開始
 先日、NLINKSの「NHK事業部」のエリア担当者が来ました。
 非常にまともな人で、名刺も置いていきました。詐欺ではなさそうです。
 2か月の約2600円をいま払い、今後規定どおりに支払うのなら、滞納分を無期保留にしてくれるとか。
 〝皆さん〟約2600円を支払っているとか。
 このNLINKSってどういう組織なのでしょう。
==============引用終了


 そして、今月25日、NHKから電話があった。留守電だったり、家人が受けたりで、当方がよったのはひさしぶり。
==============引用開始
 本日18時頃、NHKから電話があった。部署は訊き忘れたがO石さんという女性だった。
 忙しいので、手短かに願いたい。何分かかるか、と訊くと、2~3分だというので話を聞くことにした。
 まず、先日NLINKSという会社の人(固有名詞は伏せた)が来たことを話した。数分で済むと言いながら10分以上玄関口に座り込んで食い下がるで、最後には「帰らないなら警察を呼びます」とまで言ってやっとお引き取りいただいたことを話した。
「2600円だかを払えば、いままでの未払い分の支払いは無期延期になると言っていましたが、本当ですか。しかもそういうことを書いた書面が欲しいと言ったら、ないと言われました。そんな口約束を信じることはできないと言ったら、なにやら脅し文句めいたことを並べました。あまりにもしつこいんで、最後は恐ろしくなりました。今後あのようなことはないように厳重に言ってもらえませんか」
「それはたいへん失礼しました」
「別に謝ってもらう必要はありませんが、本当にいままでの未払い分の支払いは無期延期になるのでしょうか」
「それは、お客様のご都合のつく時期までお待ちするという意味です」
「いいえ。はっきり無期延期とおっしゃいました。何度か確認しました。そんなバカな話はありえないので、詐欺じゃないかと思いました」
「詐欺などではございません。ただ、お客様の誤解を招くような言い方をしたことは……」
「誤解はしていません。あからさまな噓に気づいただけです」
「至急事実関係を確認しますので、しばらくお待ちいただけますか?」
「私の言っていることが信用できないなら、どうぞご確認ください。ただし電話を切ってからにしてください。もう5分ほどたっています。約束の時間を過ぎました」
「ただ、未払い分ご請求に関して……」
「申し訳ない。手短かに願いたい、と最初に申し上げたはずです」
「わかりました」
 と言いながらO石さんは電話を切ろうとしない。
「申し訳ない。話が済んだのなら電話を切っていただけませんか。自分から電話を切るのが嫌いなんです」
「こちらからおかけした電話は、お客様が切るまで待つ規則になっています」
 ふーん。客の都合より、会社の規則が優先なのね。
「お願いですから切っていただけませんか。長年の習慣なんです」
「わかりました」
 と、やっと電話が切れた。
 で、彼女はなんの用だったのだろう。
==============引用終了

 次に電話があったら、「先日の件は確認取れました?」と話が始まる。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード