突然ですが問題です【日本語編219】──「当方」の意味 辞書
下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2828.html
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【14】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1935528999&owner_id=5019671
mixi日記2015年03月31日から
【問題】
「当方」の意味としてふさわしいものを下記から選びなさい。(複数回答可)
1)こちら
2)自分の方
3)自分の属している方
4)自分
5)角に頭をぶつけて死ぬのは愚か者
6)その他(投げ方、東の方面 など)
【参考サイト】
【「当方」と「わたし」の違い】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8880335
【解答?例】
5)6)は無視します。
Web辞書を見る限り、1)2)3)。
4)の意味はない。
【よくわからない解説】
辞書をひく。
http://dic.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%BD%93%E6%96%B9&stype=prefix&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
==============引用開始
デジタル大辞泉の解説
とう‐ほう〔タウハウ〕【当方】
自分の属している方。自分の方。こちら。「―は皆無事です」⇔先方。
==============引用終了
==============引用開始
大辞林 第三版の解説
とうほう【当方】
こちら。自分の方。 先方 「 -に異存はありません」
==============引用終了
つまり、「私」「自分」の意味で「当方」を使うのは間違いになる。そ、そんな(泣)。長年の間一人称として使っていた当方は、誤用を続けていたことになる(泣)。
ただ、↑には和英辞典もリンクされている。
==============引用開始
プログレッシブ和英中辞典(第3版)の解説
とうほう【当方】
当方の手落ちで連絡が取れなかった
Through a slipup on our part, we were unable to contact them.
当方はまだその話を正式に聞いていない
We [I] have not yet been officially informed of it.
==============引用終了
「当方」の英訳として出ているのは、「We [I] 」。「our side」「my side」ではない。当たり前じゃないかな。
ちょっと安心した。
今後はグローバルな意味合いで「当方」を一人称として使うことにする。
稼げるSNSとして話題の
tsūへの登録を希望のかたは下記へ。
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-11961303726.html
日本語アレコレの索引(日々増殖中)
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2828.html
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【14】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1935528999&owner_id=5019671
mixi日記2015年03月31日から
【問題】
「当方」の意味としてふさわしいものを下記から選びなさい。(複数回答可)
1)こちら
2)自分の方
3)自分の属している方
4)自分
5)角に頭をぶつけて死ぬのは愚か者
6)その他(投げ方、東の方面 など)
【参考サイト】
【「当方」と「わたし」の違い】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8880335
【解答?例】
5)6)は無視します。
Web辞書を見る限り、1)2)3)。
4)の意味はない。
【よくわからない解説】
辞書をひく。
http://dic.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%BD%93%E6%96%B9&stype=prefix&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
==============引用開始
デジタル大辞泉の解説
とう‐ほう〔タウハウ〕【当方】
自分の属している方。自分の方。こちら。「―は皆無事です」⇔先方。
==============引用終了
==============引用開始
大辞林 第三版の解説
とうほう【当方】
こちら。自分の方。 先方 「 -に異存はありません」
==============引用終了
つまり、「私」「自分」の意味で「当方」を使うのは間違いになる。そ、そんな(泣)。長年の間一人称として使っていた当方は、誤用を続けていたことになる(泣)。
ただ、↑には和英辞典もリンクされている。
==============引用開始
プログレッシブ和英中辞典(第3版)の解説
とうほう【当方】
当方の手落ちで連絡が取れなかった
Through a slipup on our part, we were unable to contact them.
当方はまだその話を正式に聞いていない
We [I] have not yet been officially informed of it.
==============引用終了
「当方」の英訳として出ているのは、「We [I] 」。「our side」「my side」ではない。当たり前じゃないかな。
ちょっと安心した。
今後はグローバルな意味合いで「当方」を一人称として使うことにする。
稼げるSNSとして話題の
tsūへの登録を希望のかたは下記へ。
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-11961303726.html
スポンサーサイト