fc2ブログ

突然ですが問題です【日本語編248】──組みする 与する 組みしやすい 与しやすい

 下記の仲間。
【突然ですが問題です お品書き〈5〉】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1930761341&owner_id=5019671

 下記の仲間でもある。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【17】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1950899196&owner_id=5019671

【問題】
 某所にあった下記のコメントに鬼畜なツッコミを入れなさい。

==============引用開始
組みするも与するも同じ意味の同義語なのよ
わたしの母が元国語教師なの 〉
==============引用終了


【解答?例】
 まず細かいツッコミ。

>同じ意味の同義語なのよ
 違う意味の同義語があったら持ってきてもらおうか。

 やはり「同義語」の意味がわかっていないようだ。
「組する」(「組みする」もありなのかな?)と「与する」の違いもかなり微妙な話。

>わたしの母が元国語教師なの
 だからなんなのだろう。親不孝自慢?

 本題に関しては、メンドーなのであまりふれたくない。(←オイ!)

【よくわからない解説】
 詳しくは下記をご参照ください。
【表記の話25────組みする 与する 組みしやすい 与しやすい】辞書 記者ハンドブック
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12169013017.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1953211586&owner_id=5019671
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

おじゃまします

「同じ意味の同義語」が既にダメでしょ!

Re: おじゃまします

> 「同じ意味の同義語」が既にダメでしょ!

 どうも。
 とりあえず、そこがイチバン目立ちますかね。
 下記の一環で、事例7です。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1951529644&owner_id=5019671
プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード