fc2ブログ

突然ですが問題です【日本語編256】──「失念する」は謙譲語なのか

 アップし忘れていた。

 mixi日記2017年02月01日から。

 下記の仲間。
【突然ですが問題です お品書き〈6〉】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1954591171&owner_id=5019671

 下記の仲間でもある。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【18】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1955992054&owner_id=5019671

【問題】
 下記のサイトを参考に、「失念する」が謙譲語か否か考えなさい。

■謙譲語派
1)【「部長が失念する」は間違い敬語! 「失念する」は尊敬語ではなく謙譲語】
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20140122/B_chive_honorific103.html

2)【「忘れる」を敬語に変換しよう!】
http://b-chive.com/business/business-manner/honorific/conversion-of-honorific/honorific83.html

3)【「失念」の意味とビジネスでの正しい使い方】
https://careerpark.jp/34345


■改まり語派
4)【ビジネスで使われる改まり語】
http://www.levelup99.net/businessmanner/cate3post19.html

5)【敬語力の基本 肝心なところは、だれも教えてくれない72のテクニック】
http://mame-tanku.com/archives/55491630.html

6)【明日から使えるワンランク上の敬語まとめ】
https://matome.naver.jp/odai/2134157085280174301/2134157302580315803
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード