fc2ブログ

引用のご作法6● 早く着きすぎた 早く起きすぎた はやく食べすぎた 資料編

 下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【20】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1964513447&owner_id=5019671

mixi日記2018年02月14日から

 Yahoo!知恵袋の回答がなかなか興味深い。
【「早く着きすぎた」という日本語は正しく無いですよね?】
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1166186706
 BAのfontomanieさんの判定は、〈おかしくありません〉。わかったようなわかんないような……。
〈「早く着く」という連語を一個の動詞のように扱う語法〉なのか。うーん。

【早く着きすぎるって日本語はおかしいですか?】2016/6/26
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12160923042
===========引用開始
「すぎる」は、もともとは「厳しすぎる」「寂しすぎる」「難しすぎる」「忙しすぎる」のようなネガティブな形容詞との結びつきがふつうで、そこから「優しすぎる」「嬉しすぎる」「楽しすぎる」「美しすぎる」のような、よい面が不釣り合いなほど目立つという意味に変わってきたように思います。

しかし、「便利すぎる」「親切すぎる」「簡単すぎる」のような形容動詞と結びつく、または、「悪ふざけがすぎる」「わがままがすぎる」のようなネガティブな名詞と結びつく用法はありますが、
「着きすぎる」「来すぎる」のような、動詞と結びつく用法は、最近使われるようになっていますが、あまり目にすることはありません。
そこが違和感の正体ではないかと思います。
===========引用終了

 BAのかたは、いつもどこかからもってきている。
 今回は【ネタ元】 は下記らしい。こちらのほうが日付が新しいってことは、過去に何度も引用しているのね。
【『~すぎる』とは 否定、それとも強調?】2017/8/14
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14178000139
===========引用開始
もともとは「厳しすぎる」「寂しすぎる」「難しすぎる」「忙しすぎる」のようなネガティブな形容詞との結びつきがふつうで、そこから「優しすぎる」「嬉しすぎる」「楽しすぎる」「美しすぎる」のような、よい面が不釣り合いなほど目立つという意味に変わってきたように思います。
しかし、「便利すぎる」「親切すぎる」「簡単すぎる」のような形容動詞と結びつくことはあっても、「美人すぎる」「天使すぎる」のような、肯定的な意味の名詞と結びつく用法は最近目にするようになりました。「美人すぎる」は「超美人の」くらいが現時点では穏当でしょうが、今後は違和感がなくなっていくかもしれません。
…石黒圭『語彙力を鍛える』光文社新書-第三章・語彙の「質」を高めるP162~163 
===========引用終了

 はじめはちゃんと原典を書く。何回か書くうちに原典を書かなくなる。何回か引用すれば自分の言葉になるって判断だろうか。素人さんのやることはホントに恐ろしい。
 しかも、石黒さんの言葉を盗用したしたところはまともでも、直後にすごいことを書いている。
===========引用開始
「着きすぎる」「来すぎる」のような、動詞と結びつく用法は、最近使われるようになっていますが、あまり目にすることはありません。
そこが違和感の正体ではないかと思います。 
===========引用終了
「食べすぎる」「働きすぎる」……etc. いくらでもあると思いますが……。
 こういう書き方をするから●●でないとこはホニャララだらけとか書かれる(黒笑)。

 こういうお笑いは放置して、注目すべきは下記かな。
===========引用開始
oji_plさん 2016/6/2610:04:52
>>早く着きすぎるって日本語はおかしいですか?

おかしくないです。
<例>式典の開始時刻よりも早く着きすぎてやることがなかった。

なお、「動詞連用形+すぎる」」は「程度がはなはだしいこと」を意味します。
===========引用終了 

 やはり「早く着きすぎる」はおかしくはないのかぁ……。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード