最近おいしかったもの4──10年分の肉まん4
mixi日記2008年02月19日から
下記の続き。
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-354.html
まだ書く気かよ。
ゴメンよ~。これを最後にするから。
いまだに体が重い。このままこの身重感が身に付いたらどうしよう。
今回の(「次回」も視野に入れているらちい)肉まんツアーで知ったこと。
1)肉まんはあまり大きくないほうがおいしい
そりゃバカみたいに食い続けたから、ボリューム系は勘弁、というのはある。それとは別に、肉まんの構造上の問題。あんまりデカいと、皮ばっかりのとことか、肉ばっかりのとこが出てくる。どんなにおいしいカレーライスだって、ライスだけ食べたり、ルーだけ食べたりしたら、イマイチでしょ。なーんか、すごいことを発見したような気になったけど、ものすごく当たり前? いままで気がつかなかったのがバカ? 可能性は否定できない……orz。
その点、ひと口サイズだと、肉まんの旨みがバランスよく余すところなく堪能できる(それほどももんじゃねえよ)。たださ、ひと口サイズの肉まんって、小龍包や餃子とどう違うのか微妙になる気もする。
いま入力してビックリしたこと。ことえりのバカタレは「小龍包」と変換しやがる。間違うくらいなら変換するなよ。知ったかぶりもいい加減にしなさい。小籠包だよ!(にしおかすみこか?) 少し前に香港のガイドブックを作ったときに、Macづかいのライターが小龍包と書いてきたんで「バカはしょうがねえな」と思ったけど、バカはことえりだったのね。ホントにバカなOS 9用の古いことえりだと「しょう論ぽう」と変換しやがった。ここまでバカなら、それはそれで諦める。
でもね。世間ではデカい肉まんが喜ばれる傾向があるのよ。
買い物などに出かける某神楽坂に有名な肉まんの店がある。ここの肉まんがマズい。いや、マズいは言いすぎかもしれないけど、決してうまくない。買う価値なし。あまりにも評判なので、一度買ったことがあるが、唖然とした。デカいだけが取り柄で、味はコンビニ以下。あんな店になんで行列ができる! 味のわからぬサルどもが!(海原雄山か?)
2)ジモティは春節の中華街なんて行かない
そりゃそうだよね。昔横浜にいた頃、週末の中華街なんて絶対に行かなかった。何が悲しゅうて、オノボリさんでごった返す春節の中華街になんて行くのよ。「元町・中華街」とかいう新しい駅ができて、中華街の観光客は1.5倍になったんだって。春節なんかにそんなとこに行って、嬉々として肉まん食べ歩いているヤツは絶対に頭悪いよ。
さてと次は餃子だ。蒲田か宇都宮か、最近は浜松って説もあるらしい。で、餃子祭りはいつだ?
【続きは】↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=741092159&owner_id=5019671
下記の続き。
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-354.html
まだ書く気かよ。
ゴメンよ~。これを最後にするから。
いまだに体が重い。このままこの身重感が身に付いたらどうしよう。
今回の(「次回」も視野に入れているらちい)肉まんツアーで知ったこと。
1)肉まんはあまり大きくないほうがおいしい
そりゃバカみたいに食い続けたから、ボリューム系は勘弁、というのはある。それとは別に、肉まんの構造上の問題。あんまりデカいと、皮ばっかりのとことか、肉ばっかりのとこが出てくる。どんなにおいしいカレーライスだって、ライスだけ食べたり、ルーだけ食べたりしたら、イマイチでしょ。なーんか、すごいことを発見したような気になったけど、ものすごく当たり前? いままで気がつかなかったのがバカ? 可能性は否定できない……orz。
その点、ひと口サイズだと、肉まんの旨みがバランスよく余すところなく堪能できる(それほどももんじゃねえよ)。たださ、ひと口サイズの肉まんって、小龍包や餃子とどう違うのか微妙になる気もする。
いま入力してビックリしたこと。ことえりのバカタレは「小龍包」と変換しやがる。間違うくらいなら変換するなよ。知ったかぶりもいい加減にしなさい。小籠包だよ!(にしおかすみこか?) 少し前に香港のガイドブックを作ったときに、Macづかいのライターが小龍包と書いてきたんで「バカはしょうがねえな」と思ったけど、バカはことえりだったのね。ホントにバカなOS 9用の古いことえりだと「しょう論ぽう」と変換しやがった。ここまでバカなら、それはそれで諦める。
でもね。世間ではデカい肉まんが喜ばれる傾向があるのよ。
買い物などに出かける某神楽坂に有名な肉まんの店がある。ここの肉まんがマズい。いや、マズいは言いすぎかもしれないけど、決してうまくない。買う価値なし。あまりにも評判なので、一度買ったことがあるが、唖然とした。デカいだけが取り柄で、味はコンビニ以下。あんな店になんで行列ができる! 味のわからぬサルどもが!(海原雄山か?)
2)ジモティは春節の中華街なんて行かない
そりゃそうだよね。昔横浜にいた頃、週末の中華街なんて絶対に行かなかった。何が悲しゅうて、オノボリさんでごった返す春節の中華街になんて行くのよ。「元町・中華街」とかいう新しい駅ができて、中華街の観光客は1.5倍になったんだって。春節なんかにそんなとこに行って、嬉々として肉まん食べ歩いているヤツは絶対に頭悪いよ。
さてと次は餃子だ。蒲田か宇都宮か、最近は浜松って説もあるらしい。で、餃子祭りはいつだ?
【続きは】↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=741092159&owner_id=5019671
スポンサーサイト