最近おいしかったもの14──竿竹屋はなぜ潰れないか 裏路地の経済学
mixi日記2008年07月30日から
下記の続きにあたる。
【最近おいしかったもの13】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-425.html

先日、表から「桃売り」の声が聞こえてきた。あの手の移動販売のかたはなんて呼べばいいのだろう。あれもトラックフード? 昔の言葉遊びに「……売り売り帰る瓜売りの声」ってのがあったから、「桃売り」でいいだろ。
「産地直売のおいしい桃が6個500円」
とか連呼している。桃好きの家人が反応して、ジトッとした目で訴える。これを無視するとのちのち大きめのタタリがある可能性が高いことは経験的に知っている。前に神楽坂の駅前で買った苺がイマイチだった記憶は消去してしまったのだろう。
外へ飛び出し、少し離れたところに移動していた桃売りの軽トラをつかまえる。
荷台をのぞくと、皿の上にナイフと3分の1ほど削った桃が。ひからび気味のこれを試食する勇気はない。売り物の桃は、6つのブロックに分かれていて、6個500円は1ブロックだけで、残りの5ブロックは2個500円。
この商法の常套手段だった。1本1000円の竿竹を買おうとすると安いのは全部売り切れで、最低でも5000円したりするとか。「竿竹屋はなぜ潰れないか」……アコギな商売やってるからです。
どう見ても2個500円のほうが大振りで旨そうだが、それを買うのは趣旨(?)が違う。とりあえず探りに出る。
「このあたりは初めてですか?」
「うーん。焼き芋の時期には何度が来たことがあるけどね」
一気にテンション(誤用とされているけど、そうでもないだろう)が下がる。そういうものなのね。あの苺もきっとそうだったのね。そうだよね。冬期に焼き芋売ってる人は、ほかの季節にも何か売るよね。まあ、「どこが産地直売なんだ!」なんてヤボは言いません。
で、予定どおり6個500円のを買う。
「これ、傷物なんで売れないけど、味はかわらないから」
と、ひときわ色が濃くて小さな傷がついているのをオマケしてくれた。自分の失言に気がついたんだろうか。
冷蔵庫で冷やして試食する。予想どおり、オマケの1個が圧倒的に旨かった。だって「桃一倍」熟れてるから、傷がついたんだもん。「果物とナントカは腐りかけが一番旨い」って、何度か書いたよね。ほかのヤツはそこそこ食えた(いま流に言うと「フツーに旨い」?)。そう悪い買い物ではなかった。
【続きは】↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=910994515&owner_id=5019671
下記の続きにあたる。
【最近おいしかったもの13】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-425.html

先日、表から「桃売り」の声が聞こえてきた。あの手の移動販売のかたはなんて呼べばいいのだろう。あれもトラックフード? 昔の言葉遊びに「……売り売り帰る瓜売りの声」ってのがあったから、「桃売り」でいいだろ。
「産地直売のおいしい桃が6個500円」
とか連呼している。桃好きの家人が反応して、ジトッとした目で訴える。これを無視するとのちのち大きめのタタリがある可能性が高いことは経験的に知っている。前に神楽坂の駅前で買った苺がイマイチだった記憶は消去してしまったのだろう。
外へ飛び出し、少し離れたところに移動していた桃売りの軽トラをつかまえる。
荷台をのぞくと、皿の上にナイフと3分の1ほど削った桃が。ひからび気味のこれを試食する勇気はない。売り物の桃は、6つのブロックに分かれていて、6個500円は1ブロックだけで、残りの5ブロックは2個500円。
この商法の常套手段だった。1本1000円の竿竹を買おうとすると安いのは全部売り切れで、最低でも5000円したりするとか。「竿竹屋はなぜ潰れないか」……アコギな商売やってるからです。
どう見ても2個500円のほうが大振りで旨そうだが、それを買うのは趣旨(?)が違う。とりあえず探りに出る。
「このあたりは初めてですか?」
「うーん。焼き芋の時期には何度が来たことがあるけどね」
一気にテンション(誤用とされているけど、そうでもないだろう)が下がる。そういうものなのね。あの苺もきっとそうだったのね。そうだよね。冬期に焼き芋売ってる人は、ほかの季節にも何か売るよね。まあ、「どこが産地直売なんだ!」なんてヤボは言いません。
で、予定どおり6個500円のを買う。
「これ、傷物なんで売れないけど、味はかわらないから」
と、ひときわ色が濃くて小さな傷がついているのをオマケしてくれた。自分の失言に気がついたんだろうか。
冷蔵庫で冷やして試食する。予想どおり、オマケの1個が圧倒的に旨かった。だって「桃一倍」熟れてるから、傷がついたんだもん。「果物とナントカは腐りかけが一番旨い」って、何度か書いたよね。ほかのヤツはそこそこ食えた(いま流に言うと「フツーに旨い」?)。そう悪い買い物ではなかった。
【続きは】↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=910994515&owner_id=5019671
スポンサーサイト