fc2ブログ

北31/09夏・帰省の話1

 下記の続き。
【北30/外から見た帯広の名物】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-600.html

  基本的に、先日テレビで見た「夏の帯広ベスト30」のうち、未体験のものをつぶして行こうと思った。
 未体験のものがいくつあるかチェックしてみた。ずいぶんあるわい。

3 吉田 美和
6 花畑牧場
7 ばんえい十勝 帯広競馬場
10 真鍋庭園
14 北の屋台
15 DCTgarden IKEDA
18 紫竹ガーデン
19 割烹 草乃
20 炉ばたのあかり
21 とりせい
22 カレーショップ インデアン
26 BOYA FARM
27 十勝芽室コーン炒飯
28 十勝ネイチャーセンター
29 道の駅なかさつない
30 花畑牧場カフェ

 んで、日付の順番に行くのが常道だろうな。

●15日
空港の帰り道に、「29 道の駅なかさつない」に寄る。

NEC_0210.jpg

 よくわからんが、こいつがシンボルで「ピータン」というらしい。
http://www.mytokachi.jp/tkomcanter/entry/43
いわゆる道の駅だが、ショップ・飲食ともなかなかの充実ぶり。道の駅にはJA(農協)の売店があることが多いから、トウモロコシなんかが欲しいなら、こういうとこで頼むのがいいかも。以前音更の道の駅で大量の豆を買って、後日着でトウモロコシを頼んだことがある。
 このところ中札内が元気で、帯広市がもちかけた合併話を蹴られたとか。

 中札内にはずいぶん古くから六花亭が経営する坂本直行(六花亭の包装紙の花の絵を描いた画家)の美術館がある。今回行ってみたら、近くに移転したとのこと。元の坂本直行美術館は、「中札内美術村」と名をかえ、別の人の作品を展示していた。
 ここのカフェ「ポロシリ」は初めて入った。けっこうメニューが充実していたが、食事の時間ではなかったので、アイスクリームを食べる。

DSC02817美術村500

 Tシャツのコンテストみたいのをやったらしい。応募作をこのように展示していた。風景勝ち。


DSC02824ポロシリ500

DSC02826ポロシリ500


「雪やこんこ」(最近六花亭が妙に力を入れているクッキー)がアクセントになっているアイスクリーム。これは六花亭の店舗でも売っている。15・16日はかなり暑く、あっという間に溶けはじめてしまった。溶けかけてようが、なんだろうが、北海道のアイスはおいしい。

DSC02833コロッケ500


 あまりにもおいしそうだったので買ってしまったコロッケ(たしか一皿190円)。ソースがかかっているほうの野菜コロッケは、大半がキャベツだった。これがまた妙にうまいの。
 このあたりからすでに満腹中枢の損傷が確認できる(泣)。
スポンサーサイト



テーマ : 北海道旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード