fc2ブログ

通信制 脳力大学-漢字テストの話

 下記の仲間。
【日本語アレコレの索引(日々増殖中)】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-306.html

mixi日記2009年09月19日から

 謙虚なことで知られるtobirisuですが、ちょっとだけ自慢話めいた日記になります。お許しください。≦(._.)≧

 少し前に「mixiアプリ」とかいうのが始まった。マイミクのなかにもはまっている方がいるようだ(黒笑)。
 当方も「通信制 脳力大学-漢字テスト」をやっている。職業柄、フツーの人よりは漢字は読めるつもり。でも、これはマニアの世界だよ。限界を感じ、一日数回、指の運動を兼ねてやるだけにした。
 わからなかったものをメモし、どうしても覚えられないものは一覧にしている(向上心の現われだけど、世間ではカンニングと呼ぶ人もいるかもしれない)。
 最初にやったときに26問できた。そんなものなんだろうと思ってたら大間違い。その後、何回やっても先に行けないorz。
 それでも記録はジリジリと伸び、62問まで行った。これが限界に思えた。だいたい40問前に討ち死にする。
 大きな契機になったのは16日の夜。寝る前にふと遊んでみた。微酔い(これも問題に出てくる)よりも少ーし酔っている状態で、メモも見ずに、なぜか63問まで行ってしまった。
 ここでソフトをのんでかかれるようになった。こうなると立場が逆転し、あとは写真のようなことになっている。189問目がなんだったのかは聞かないでください。あんな簡単な漢字……。
 壁にぶつかってる人へのアドバイス。あるとき、フッと壁が消え、パーンと記録が伸びます。ぐわんばってください。
 一度でいいからランキングに入りたい……と夢見てきました。一応達成したので満足です。これが最初で最後のランクインでしょう。引退します(たぶん、ウソです)。

【続きは】↓
通信制 脳力大学-漢字テストの話──2】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-688.html
スポンサーサイト



テーマ : ことば
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tobi

Author:tobi
フリーランスの編集者兼ライターです。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード