マンガ54/先週(11/1~11/7)のマンガ誌のから──『ジパング』航海終了
下記の仲間。
【マンガ関連なんでもかんでも】 お品書き
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-765.html
どさくさまぎれのPR。
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-242.html
【ネタ元】コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/show/id/23400
================================
「ジパング」9年3カ月の航海に終止符。最終巻は12月発売
かわぐちかいじ「ジパング」が、本日11月5日発売のモーニング49号(講談社)にて最終回を迎えた。
同作は2000年に連載を開始。第2次世界大戦中へとタイムスリップした最新イージス艦「みらい」とその乗組員たちの行く末を描き、2002年に講談社漫画賞一般部門を受賞した。2004年にはTVアニメ化され、連載期間9年3カ月とかわぐち作品の中でも最長記録を誇る長期連載に。完結までを収録した単行本43巻は12月に発売、かわぐちの新作は来春スタートを予定している。
またモーニング49号では、たかぎ七彦「幕末*都市伝説 なまずランプ」の第2部がスタートした。2008年26号より1年半ぶりの掲載となる同作は、全15回の集中連載を予定している。昨年までの連載分を収めた単行本1巻は11月20日発売。続く2巻の発売は2010年1月、3巻の発売は2010年3月となる。
================================
9年以上連載していたんだ……ということに驚く。最後は相当駆け足でまとめた印象がある。まあ、あのままじゃ収拾がつかないもんな。あの構想でここまでもたせた表現力に拍手を送りたい。
かわぐちかいじって、裏稼業なんかを描いた昔の作品はかなり好きだった。
『沈黙の艦隊』でブレイクして、こんなに長期間、本作を連載して……そういう作家になってしまうんですかね。
腕を骨折、って話には驚いたが、そんなに大事にはならなかったようだ。
http://natalie.mu/comic/news/show/id/16711
個人的にもっと注目しているのは、『陣内流柔術流浪伝 真島、爆(ば)ぜる!!』。
http://natalie.mu/comic/news/show/id/23421
================================
ブレイクから移籍新連載、真島クン今度はゴラクで爆ぜる
2009年11月6日 18:01 1
本日11月6日発売の週刊漫画ゴラク11月20日号(日本文芸社)にて、にわのまこと「陣内流柔術流浪伝 真島、爆(ば)ぜる!!」がスタートした。
同作は週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載されていた格闘マンガ「陣内流柔術武闘伝真島クンすっとばす!!」の続編で、前作の最終話から約6年後を描く。
日本文芸社の月刊誌コミックブレイクにて連載されていたが、同誌が10月に刊行終了を迎えたため、ゴラクへの移籍が決定していた。コミックブレイク掲載分は発売中の単行本1巻に収録、移籍新連載開始となる第1話では単行本1巻続きからのエピソードを巻中カラーにて掲載している。
移籍新連載スタートを記念して週刊漫画ゴラク11月20日号では、にわの直筆サイン色紙を4名にプレゼント。同作の主人公、真島零のイラスト入りだ。4枚とも異なる絵柄となっているが種類は選べない、応募の受け付けは11月30日当日消印まで有効。
================================
連載を始めた「漫画ゴラク」の別冊みたいな「コミックブレイク」があっという間に廃刊というニュースには先日知った。当然のように本誌に移ってきた。昨日書店で発見して歓喜。
にわのまことってイマイチマイナーだけど、好きなマンガ家の1人。
メモだけしておくけど、マンガの老舗の日本文芸社の月刊誌もうまく行かないのね。ホンマにやばいのかな。
【マンガ関連なんでもかんでも】 お品書き
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-765.html
どさくさまぎれのPR。
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-242.html
【ネタ元】コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/show/id/23400
================================
「ジパング」9年3カ月の航海に終止符。最終巻は12月発売
かわぐちかいじ「ジパング」が、本日11月5日発売のモーニング49号(講談社)にて最終回を迎えた。
同作は2000年に連載を開始。第2次世界大戦中へとタイムスリップした最新イージス艦「みらい」とその乗組員たちの行く末を描き、2002年に講談社漫画賞一般部門を受賞した。2004年にはTVアニメ化され、連載期間9年3カ月とかわぐち作品の中でも最長記録を誇る長期連載に。完結までを収録した単行本43巻は12月に発売、かわぐちの新作は来春スタートを予定している。
またモーニング49号では、たかぎ七彦「幕末*都市伝説 なまずランプ」の第2部がスタートした。2008年26号より1年半ぶりの掲載となる同作は、全15回の集中連載を予定している。昨年までの連載分を収めた単行本1巻は11月20日発売。続く2巻の発売は2010年1月、3巻の発売は2010年3月となる。
================================
9年以上連載していたんだ……ということに驚く。最後は相当駆け足でまとめた印象がある。まあ、あのままじゃ収拾がつかないもんな。あの構想でここまでもたせた表現力に拍手を送りたい。
かわぐちかいじって、裏稼業なんかを描いた昔の作品はかなり好きだった。
『沈黙の艦隊』でブレイクして、こんなに長期間、本作を連載して……そういう作家になってしまうんですかね。
腕を骨折、って話には驚いたが、そんなに大事にはならなかったようだ。
http://natalie.mu/comic/news/show/id/16711
個人的にもっと注目しているのは、『陣内流柔術流浪伝 真島、爆(ば)ぜる!!』。
http://natalie.mu/comic/news/show/id/23421
================================
ブレイクから移籍新連載、真島クン今度はゴラクで爆ぜる
2009年11月6日 18:01 1
本日11月6日発売の週刊漫画ゴラク11月20日号(日本文芸社)にて、にわのまこと「陣内流柔術流浪伝 真島、爆(ば)ぜる!!」がスタートした。
同作は週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載されていた格闘マンガ「陣内流柔術武闘伝真島クンすっとばす!!」の続編で、前作の最終話から約6年後を描く。
日本文芸社の月刊誌コミックブレイクにて連載されていたが、同誌が10月に刊行終了を迎えたため、ゴラクへの移籍が決定していた。コミックブレイク掲載分は発売中の単行本1巻に収録、移籍新連載開始となる第1話では単行本1巻続きからのエピソードを巻中カラーにて掲載している。
移籍新連載スタートを記念して週刊漫画ゴラク11月20日号では、にわの直筆サイン色紙を4名にプレゼント。同作の主人公、真島零のイラスト入りだ。4枚とも異なる絵柄となっているが種類は選べない、応募の受け付けは11月30日当日消印まで有効。
================================
連載を始めた「漫画ゴラク」の別冊みたいな「コミックブレイク」があっという間に廃刊というニュースには先日知った。当然のように本誌に移ってきた。昨日書店で発見して歓喜。
にわのまことってイマイチマイナーだけど、好きなマンガ家の1人。
メモだけしておくけど、マンガの老舗の日本文芸社の月刊誌もうまく行かないのね。ホンマにやばいのかな。
スポンサーサイト